207

※本記事は2021年7月1日の記事を再編集して掲載しています。
Text and Photographed by
covacova.

暑くなってくると素足にサンダルで過ごす機会が増えてきます。

でも、長時間履いてるとどうしても気になるのが汗による足裏のベタつき

夏に靴下なんか履いてられね~って人も多いと思いますが、裸足感覚で履ける靴下ならアリかもしれませんよ?

涼しさそのまま

ROTOTO 「ROTOTO FOOT BAND」

ROTOTO 「ROTOTO FOOT BAND」  各1,430円(税込)

“素足で履くより快適に”をコンセプトに販売された、「ROTOTO FOOT BAND」。

普段の靴下でもこのブランドのものを数足持っていて、丈夫さや快適さの信頼度は高かったので即決で3足購入

暑い夏場は素足にサンダルスタイルで外出する機会も増えるんですが、長時間履いてると足裏の汗で不快感が増すんですよね。

さすがに靴下を履く気にはなれないし、諦めるしかないのかなと思ってたところにこの靴下を見つけてしまいました(笑)。

ROTOTO 「ROTOTO FOOT BAND」を履いた男性

宅配便で届いて早速家で試し履き。簡単に言えば足に履くカラフルな布製のサポーターのような感じです。

つま先部分とくるぶし辺りから上がない靴下なので、履き初めは少し違和感を感じますがそのうち慣れてきます。

家で朝から履きっぱなしで過ごしても、確かに裸足でいるような感覚に近く、涼しく感じることができました。

ROTOTO 「ROTOTO FOOT BAND」を履いて、ルームシューズを履く男性

ルームシューズとの組み合わせも◎です。

裸足よりも汗のべチャっとした不快感が減るし、汗による汚れも軽減できそうなのでニオイが気になる方は是非!

足元のワンポイントにも

ROTOTO 「ROTOTO FOOT BAND」を履いて、サンダルを履く男性

では、外履きではどうかというと、裸足でサンダルを履くよりも汗による不快感は断然減りました。

履くことによる暑さも大して気になりませんでしたし、締め付け感もちょうどいい感じで、これ意外とアリだなと思ったくらいです。

あと「ROTOTO FOOT BAND」を履くことで、裸足よりも足元がワンポイントとなって見栄えがよくなったように感じませんか?

涼しいだけじゃないよ

ROTOTO 「ROTOTO FOOT BAND」を履いた男性
ROTOTO 「ROTOTO FOOT BAND」を履いた男性

サンダルによってはバンドやバックルが擦れたり、当たってしまって痛くなる経験は誰しもあると思います。それで履くことを敬遠していたサンダルも、「ROTOTO FOOT BAND」なら解決してくれるかもしれません。

自分も足の甲が高いせいか結構な確率でどこかが擦れて痛くなってたんですが、この靴下を履くことで擦れることがなくなり、快適に履けるようになりました。

ただ、サンダルや足の形状によっては擦れる部分を完全にはカバーできないのでご注意ください!

気になるところ:どうしても汚れやすい

ROTOTO 「ROTOTO FOOT BAND」の足裏部分

サンダルで履くとどうしてもスニーカーよりも足裏は汚れやすくなります。

気付きにくいところだけに、他人の家に上がるときなどは足裏チェックするか、いっそのこと脱いでしまった方がいいかもしれません。

一瞬で脱げますし、たたんでポケットにしまっても邪魔にはなりませんからね。

カラバリが豊富

3種類のROTOTO 「ROTOTO FOOT BAND」

カラバリが豊富なのも足元のワンポイントアイテムとして嬉しいところ。

夏らしいタイダイカラーもあれば、いろんなシーンに合わせやすい単色や上品に見えるピンドット系まで、思わずまとめ買いしたくなりますよ~!

おうちでは無印良品の丸洗いできるルームサンダルで過ごすのもいいかもしれません!

OOFOSのサンダルはふわっふわな履き心地。あわせて履きたいな~!

Ranking

RELATED ARTICLES