こちらは、ルーミーが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。
Text by にしやまあやか
キンキンに冷えたビールやハイボールが美味しい季節がやってきました。
そんなタイミングで今月もスタートしたAmazonタイムセール祭り。セールを活用して、家飲みをより美味しく楽しめるグッズを手に入れてみてはいかがでしょう?こちらでは、セールに登場しているアイテムの中から、家飲みに取り入れたいモノをセレクトしてみました。
ハイボール用の炭酸水はラベルレスが便利&省エネ
ハイボールにはキリッとした炭酸が欠かせません。タイムセールで買いだめしておきましょう! 捨てる際の一手間が省けるラベルレスが便利ですよ!
「伊藤園のラベルレス強炭酸水 500ml×24本 シリカ含有」は、体内では生成できない「シリカ」と言う天然ミネラルが入っているそう。1本あたり51円と、高コスパなのもポイントです。
やっぱりソーダストリームがコスパ最強かも
炭酸メーカーといえばお馴染みのソーダストリームも、Amazonタイムセール祭りならお得に手に入れられます。なんと、ガスシリンダー1本で500mlのペットボトル120本分の炭酸が作れるそう。1本あたりのコストは約18円。ペットボトルの炭酸水を購入するよりも、圧倒的にコスパが良さそうです。
出来立ての強炭酸水でハイボールを作ってみてはいかがでしょう?
これからの時期、自宅で作った果実シロップを炭酸割で楽しむのにもピッタリですね。
屋外でもキンキンに冷えたビールを
ビールの美味しさと冷たさは比例するといっても過言ではありません。BBQやキャンプなどの屋外でも飲みごろ温度を保つためには、缶ホルダーがおすすめです。
和平フレイズの「缶クーラー RH-1533」はお値段もお手頃!そのままタンブラーとしても使えるので、これ一つで缶以外の飲み物の保冷もOKです。
ワインセラー導入で家飲み環境を整える
自宅のワインセラーと聞くと、「リッチな家庭」のイメージがありました。しかし最近では、1万円程度と、比較的リーズナブルなモノも登場しています。Amazonタイムセール祭りを活用すればさらにお得です。
ワイン派の方はこの機会に導入してみてはいかがでしょう?自宅にワインセラーがあるだけでQOLが高まりそうですね。
おつまみも欠かせません!
美味しいお酒には、美味しいおつまみも必須です。こちらも参考までに、気になったものをいくつかピックアップしてみました!
お酒に合う肉系を集めた6缶セットです。
製造日から3年保存可能なので、災害時の備えにもおすすめです。
父の日のプレゼントなどにも喜ばれそうですね。
駄菓子って、お酒との相性良いと思うんです。
BBQなどに持っていけば、懐かしい! と話のネタにもなりそう。
ビールのお供にも、夕飯のおかずにもピッタリの冷凍餃子。食べたいときにさっと焼けるようにストックしておくのがおすすめです。
大容量の96個入り。保存がきくので、タイムセールでまとめ買いしておくといざという時に便利そうですよ。
お酒に合うおつまみといえば、燻製。もっと大掛かりな設備が必要かと思いきや、こんなコンパクトなアイテムで、自宅で燻製が作れてしまうそうです。見た目だけでなく、お値段も意外とコンパクト。
ナッツや玉子、サーモンなどなど、燻製好きは手に入れておくと家飲みの幅が広がりそうです!
気になるものはありましたか?
セール会場では他にもたくさんのアイテムがお買い得価格になっています。
ぜひ一度セール会場を覗いてみてください。
Source Amazon.co.jp
”