1

※本記事は2022年3月4日の記事を再編集して掲載しています。
Text and Photographed by mio

毎日、お風呂掃除はするものの、パッキンなどの細かいところまでは手が行き届きません……。そのため、気が付けばカビが発生してたりしていて、がっかりすることも。

もうすぐ梅雨もやってくるから、ちょっとはラクして掃除がしたい!

これまでのカビクリーナーで白くならなかったカビが落ちた!

リンレイ 「ウルトラハードクリーナー カビ用」

リンレイ 「ウルトラハードクリーナー カビ用」 1,078円(税込)

リンレイのカビ用クリーナーは、ゴシゴシしたり何時間も放置したりしなくてもいいのに、しっかりとカビを落としてくれるのが一番気に入っているポイントです。

粘度のあるジェルだから液状タイプよりも垂れづらく、使いやすいのも◎。これまでのカビ掃除では、カビ部分にハイターをかけたあとにラップで覆ったこともありましたが、このジェルなら垂れやすい壁や、凹凸の部分にも密着してカビをすっきり取ってくれます。

使用後、1ヶ月間掃除しなかった結果

このカビ用クリーナーを使って感動したのは、1ヶ月後までしっかりカビを防止してくれること!

これまでのカビ用クリーナーは、お掃除したての真っ白なパッキンが長持ちせず、こまめに掃除するのが面倒で……。

カビ取りする前のパッキン

カビとり前
※クリーナーのジェルを付けたのはゴムパッキン部分のみです。

カビとり前の汚れた状態はこんなかんじ。カビと水垢がついてしまっていますね……。

カビ取り直近のパッキン

カビとりした当日

この状態に、クリーナーのジェルを付けて、ピカピカになったものがこちら。

汚れが嘘だったかのように、引っ越し当初の状態に戻りました。

リンレイ 「ウルトラハードクリーナー カビ用」 一週間後のパッキン

カビとりしてから1週間経過

その後、一週間放置したものが、こちら。最初の1週間なので、掃除したての状態と変わりません。

リンレイ 「ウルトラハードクリーナー カビ用」 3週間後のパッキン

カビとりしてから3週間経過

なんと、掃除してから3週間経っているのにまだピカピカ

これまでのお掃除方法だとこのタイミングで汚れが出始めるのですが、カビ用クリーナーは持続力バッチリです。

リンレイ 「ウルトラハードクリーナー カビ用」1か月後のゴムパッキン

カビとりしてから1ヶ月経過

そして、1か月後。こすり洗いなどもせず、完全に放置してもこんなにきれい!

お風呂掃除のなかでも特に面倒なカビとりを、1ヶ月以上しなくていいのはとっても助かります。

細口のヘッドノズルでカビに直接ジェルを塗れる

リンレイ 「ウルトラハードクリーナー カビ用」

このカビ用クリーナーのノズルは、ジェルを塗りやすい細口になっており、カビ部分に直接塗ります。

カビを包み込むようにたっぷり塗るのがポイントです。

リンレイ 「ウルトラハードクリーナー カビ用」

15〜30分放置してから、水で流すだけでピカピカになりました。

億劫なカビとりもこれならラクラク

お風呂のお掃除用洗剤は塩素系のものが多く、ツーンとする匂いがするのが嫌なのもカビ掃除が億劫な理由。

このカビ用クリーナーはしっかり汚れが落ちるのに、塩素臭がかなりマイルドなのです。もちろん換気は必須ですが、塩素臭が弱いおかげでお風呂掃除を少しだけラクにしてくれます。

お風呂掃除をするときに、このスポンジも使ってみて! 洗剤いらずなのに汚れをしっかり落としてくれるよ

これもお風呂のカビ対策にいいかも!

Ranking