
【3月25日】

朝ごはんはいつもと同じ。

明日客人が来るので買い物ドライブへと出かける。今咲いている菜の花はこんもりしていなくて、点描画法の絵画みたい。いい風景だ。

昼ごはん:帰路に「蕎麦 桶や」でランチする。

おからと卵とじそば(油揚げと長ねぎがいっぱい)。
いつもの買い物ルート沿いに「シャトレーゼ」がオープン。買ってきた120円のどら焼きを食べる。

夜ごはん:充麦の初顔パンは4種類のチーズが入っている。
シャトレーゼで量り売りの赤&白ワインを買ってきた(720ml=税込754円、ボトル代金154円。)。邪魔にならない味わい。日常ワインとしていいですね。空になったボトルを持っていくと754円でワインが買えます。

食べたもの:トマトと大根スライスとそら豆のサラダ、

円形イワシのライスサラダ(早速「Cafe PRATO」の真似。微妙に違っていたけど、これはこれでおいしい)、

ブリのカルパッチョ(わさび醤油とオリーブオイル、春菊)、

カワハギのムニエル。

小粒のとちおとめ。うう〜〜〜、食材買いすぎた。その上、明日のゲストに2名、キャンセルの知らせ。だから頑張って食べました。おいしかったけど、食べ過ぎだねえ。