123
42

ひとり暮らしをしたら必ず部屋に置きたいと思っていたグリーン。ただ、きちんと育てられる自信がなく、手を出せずにいました。

そんな時にイケアで偶然出会ったのが「モンステラ アダンソニー」。

南国風の葉っぱに惹かれて購入してみると、育て安さにびっくり。植物初心者にぴったりのグリーンでしたよ。

日当たりが悪くても大丈夫

IKEA 「モンステラ」 単体で置いてる

IKEA 「モンステラ アダンソニー」 1,799円(税込)

約1ヶ月前に購入してからスクスクと成長している「モンステラ」。

テーブルの横に置いているのですが、部屋自体の日当たりが悪いので、日光は午前中から昼過ぎあたりまで葉にうっすら当たる程度

日陰が多いと育ちが悪いのかな、と勝手に想像していたのですが、「モンステラ」は直射日光が苦手とのことで、影の多いテーブル横は適していたみたいです。

水やりがとにかく楽ちん

IKEA 「モンステラ」 水やり中

そして何より、育ててみて特に驚いたのが水やりの頻度。

調べてみると、冬場は10日に1回ほどで大丈夫なのだそう。

IKEA 「モンステラ」 土の部分

土が乾いている様子


私はとにかくズボラなので、日にちはカウントせず土が乾いてきたタイミングで水をあげています。おおよそ1週間に1回くらいは水やりをしているはず、たぶん……。

かなりゆるーくお世話をしているのですが、今のところ問題なく元気に育ってくれています。ありがたい!

毎日水やりをしなくていいのは、本当に楽ですね。

ただし、夏場はほぼ毎日水やりをする必要があるので要注意。

短期間でも成長を実感できるよ

IKEA 「モンステラ」 新しい葉っぱ

新しく開いた葉っぱ

こちらの葉っぱ、実は購入時にはまだ開いていなかったもの

育て初めてから約2週間ほどで少しずつ開き始めて、今では立派な葉に育ってくれました。

短期間でこうした成長を感じられると、育てる励みになりますね。

初めのうちは正しく育てられているのか不安になることも多いので、新しく開いた葉を見ると安心できます

夏場のこばえにはご注意を

IKEA 「モンステラ」 上から見た様子

今のところこばえの被害にはあっていないですが、さいきん気温が上がってきたこともあり、そろそろ夏場のこばえ対策を考えないと、と思ってます。

部屋の風通しがあまりよくないので、放っておくと湿気を目当てにたくさん集まってきそうですし……。プンプン飛び回る黒い物体たち、考えただけでもゾッとします。

何事も予防が大事ということで、早いうちからこばえ撃退アイテムをフル活用していく予定です。

手軽に植物のある生活を始めてみよう

IKEA 「モンステラ」 置いてる

今回、思い切って育てることを決めたイケアの「モンステラ」。お世話が簡単で成長が早いので、植物初心者の私でも全く問題なく育てることができました

初めてのグリーンを何にするか決めかねている人には、かなりおすすめしたい植物です。

しかも、価格は一鉢1,799円(税込)とリーズナブル。これくらいの価格帯であれば、育てるのが不安でも挑戦しやすいですよね

ぜひ、イケアの「モンステラ」で植物デビューしてみてください〜!

あわせて読みたい:

Ranking

RELATED ARTICLES