
【3月11日】

朝ごはん:散歩の後、いつもと同じ献立の朝ごはん。

昼ごはん:昨夜TORU君が作ったあん肝をいただきます。ふ〜む、本当にあん肝だ。でも、作るの簡単なんだってさ(TORU言)。キビナゴの酢炊き、ほうれん草、かぼちゃ、ひじき。

あんこう鍋の雑炊、日本茶、いちご大福。
「東日本大震災」発生から11年。あの瞬間、私はヨガ教室が終わり、階段を降りている途中だった。まさかこんな大災害になろうとは……。14時46分、黙祷。

夕方散歩:ちょっと志向を変え、海眺め散歩からお宅拝見散歩に変えてみました。隣の山にはこんなモダン建築がいくつも!

夜ごはん:キビナゴの酢炊き、煮た新玉ねぎを半分にしたもの。

春餅(チュンビン)。豚トロ、鶏皮、菜の花、きゅうり、白髪ねぎ、カリフラワー、これらを包んで甜麺醤で食べる。

試しにプンタレッレと生クリームを包んでみたが、それだけで食べたほうがおいしい。

トマトと玉子とねぎの清湯スープ。

ふ〜〜む、なかなか満足な夕食であった。