サコッシュやスリングバッグ、メッセンジャーバッグやバックパックなど、これまで色々なバッグを購入し、記事で紹介してきたバッグが大好きな私。
今回は今までに使ったバッグの中から、この春にオススメしたい新生活にもピッタリなバッグを3つピックアップしてみました!
スマートで収納力抜群のオーガナイザーバッグ
Wexley (ウェクスレイ) STEM BACKPACK FULL CORDURA BALLISTIC BLACK 20,900円(税込)
Wexleyのベストセラーアイテム、「STEM BACKPACK」の耐久性の高いコーデュラバリスティック・ナイロンを使ったハイエンドモデル。
メインポケットには止水ジップが使用されていて、急な雨から中身をしっかりと守ってくれます。
背負った時のこのスッキリとしたシルエットもいいですよね!
メインポケットを開くとガバッと大きく口が開いてくれるので中身も見やすく。
16インチまでのラップトップ用のスリーブも付いていて、中身が確認しやすいメッシュポケットもついています。
伸縮性のあるメッシュ素材で、少し厚みがあるものでもちゃんと収まってくれますよ。
メッシュポケットの対面側にも小物が収納できるポケットがあります。
水筒や折り畳み傘など、長いものがピッタリと入ってくれる伸縮性のあるポケットもメインポケット内部に。
バッグの外側についているポケットにはキーホルダーが付いてます。
しっかりと深さがあるのでノートなんかも入っちゃいます。
バッグの両サイドにもポケットがついていて。
片側はRFIDプロテクション仕様になっているので、カードケースなども安心して収納できます。
ショルダーストラップにもポケットが付いているので、花粉が辛いこの季節はサッと取り出せるように目薬を入れたりしています。
これだけのものをすべて収納可能な17Lの容量。
3Dハニカム成形EVAバックパネルで背中との接触面積を減らし、背負った時の負担も軽減してくれる、見た目、使い心地、背負いやすさ、全て妥協無しな仕様。
ビジネスシーンでも活躍してくれるスタイリッシュなバックパックです!
(写真の商品は2021年の物の為、現在販売されている「STEM BACKPACK FULL CORDURA BALLISTIC BLACK」は素材などの仕様が若干異なります)
毎日にちょうどいいsnowpeakのバックパック
snow peak Everyday Use Backpack Black 9,900円(税込)
2つ目は、アウトドア好きなら知らない人はいないほどの大人気ブランドsnowpeakのシンプルなバックパック。
毎日にちょうどいいサイズ、使いやすさを備えた約29Lサイズのバックパックです。
15.4インチのMacBookProがジャストで入る背面のPCスリーブポケット。
中身が確認しやすいメッシュポケット。
大きい物を収納しやすいスペースの大きいメインポケット。
バッグ外面には小物用のポケットがついています。
両サイドにも水筒や折り畳み傘が入れやすいポケットが付いているとてもベーシックな仕様。
これだけの物を収納しても。
まだ入るな〜という大きいサイズが嬉しいですね!
このバックパックの最大の特徴は、サイドについているこのファスナー。
こちらを開けると。
メインポケットにアクセスできるようになっています。
少し肌寒い季節の変わり目に、上着をササっと取り出しやすいこの仕様、ナイスです!
シンプルなルックスながら使いやすいアイデアのあるsnow peakの「Everyday Use Backpack」。
通学のお供にオススメしたいバックパックです。
シンプルなショルダーバッグを探しているならコレ!
MYSTERY RANCH(ミステリーランチ) モッドロードセル 10,450円(税込)
3つ目は、ミステリーランチがミリタリー用に作っていたスタッフサック、「ロードセル」を、日常的に使いやすく改造したモッドロードセル。
バッグ底面に付いているベルトを短くコンプレッションすることでこんな形に!
中身の容量にあわせて、変形してくれるバックなんです。
スタッフサックとしての機能もしっかりと残されています。
バッグとしての機能はとてもシンプル。
止水ジップを使ったメインポケット。
内部には小物が入るポケットが1つ付いているだけ。
500Dコーデュラナイロンを使用した、とにかくシンプルでタフな仕様。
13L容量があるので、これだけ入れても余裕があるサイズ感。
後ろに背負ったり。
身体の前で持ってみたり。
ショルダーベルトを短くして手で持ってみたりと、持ち方はさまざま。
ミステリーランチの「モッドロードセル」はポイポイと中に物を入れてラフに使える遊びにピッタリなタフなバッグです!
生活環境が変わる人も多いこの季節、新しい季節に新しい相棒を見つけてみてはいかがでしょうか。
あわせて読みたい: