毎週焚き火して遊んでいるんですが、楽しくていろんなアイテムを試したくなっちゃう!
そんな中、買い替えせず大事にしているアイテムがあるんです。
ワークマンの499円グローブ
ワークマン「フィールドグローブ」 499円(税込)
華やかな黄色が目を引く、ワークマンのフィールドグローブ。
驚くべきはその値段。まさかの499円!
安すぎて思わず買ってしまったアイテムですが、焚き火ライフを支えてくれている頼れる相棒なんです。
適度な柔らかさで動きやすいね
手袋がゴワゴワだと作業しにくくて嫌になっちゃいますよね……。
革製の手袋って硬くて動きにくいイメージがありますが、これはオイル加工が施されていて適度な柔らかさがあります。
指先も適度な細さで動かしやすい!
これなら思い通りサクサク作業できちゃいます。
『溶接や解体に便利な革手袋を焚き火にも』というコンセプトの手袋なので、耐熱性や耐摩耗性もバッチリ。
薪やスキレットを置き直したり、使い終わった焚き火台などを片付けたりもしやすいです。
もちろんグローブの状態や環境、触れる時間や温度によっては火傷する可能性もあります。気をつけて作業してくださいね。
手が臭くなりにくい!
内側は綿。
革手袋を使うとどうしても手が臭くなりがちですが、この綿のおかげで手に革の臭いがうつりません。
焚き火しつつご飯を食べているときに、あの臭い移りストレスがないのは本当に嬉しい!
肌触りが優しく、着脱しやすいのもありがたいです。
色はイエローだけ
使い勝手も値段も優秀すぎて、正直非の打ち所がありません。
強いていうなら、カラーバリエーションはイエローだけ。
もう一色くらいあってもいいのにな〜!
長いこと使いたくなる逸品だな
なんとこの手袋、ガシガシ使って汚れた後は洗濯もできちゃいます。
たった499円なのに手入れしつつずっと使えるなんて凄すぎる!
値段に釣られて買ったアイテムでしたが、優秀すぎてもう浮気できそうにありません。
あわせて読みたい: