収納用品で人気のファイルボックス。
たくさん入って、並べるだけでお部屋がスッキリするという頼れるアイテム。わが家でも大活躍中です。
とはいえ、外側はキレイに見えても実は入るだけ入れてしまうとゴチャゴチャに……なんてことも。
ファイルボックスに+α
無印良品「ポリプロピレンシート仕切りボックス・3枚組」99円(税込)
使いたいものが底に沈んでしまって取り出すのが大変、なんてストレスを解決してくれるのが無印良品の「ポリプロピレンシート仕切りボックス」。
3個組で99円と手頃なので、数を揃えやすいのも魅力ですね。
幅10cm・1/2サイズのファイルボックスに入れると3個がピッタリとハマって気持ちいい!
また、コンパクトにたためるのもポイント。
ちょっとした隙間にしまっておくことができるので使わないときも邪魔になりません。
出し入れがラクになったよ
リビングや子ども部屋では文房具入れに。
これまでは中で乱雑になりがちだった文具類も……、
仕切りを入れるだけでペン類は立てられるようになり、ハサミやテープもラクに出し入れできる状態になりました。
キッチンでは、スープやコーヒーなどのパッケージがちょうど立てて入れられるサイズ。
仕切りがないと混ざってしまうものも種類別に入れられてスッキリ!
一目で種類や数が確認できるので、在庫の管理もしやすいですね。
洗面所では、ランドリー用のネットの収納に。
今まではサイズが分からなくてひとつひとつ開いて確認していて、洗濯のたびにストレスでした。
サイズ別に収納することで、一瞬で使いたいサイズのネットを手に取ることができるようになります。
これは家事の時短に繋がりますね。
高さがあるものの収納にも
ボトル類などを入れると、その中の一本を出したときに他のボトルが倒れてくるプチストレス。
これも、仕切りを入れることで……、
急いでサッと出しても他のボトルが倒れる心配もなく、戻すときもストレスなし。
毎朝のことなのでこの違いはとても大きい!
家中をスッキリさせていきたいな
仕切りを入れるだけで、もっと便利になったファイルボックス収納。
1/2サイズだけでなく、普通サイズのファイルボックスや他の収納用品を仕切るのにも使えそうです。
15cm幅もあるので、上手に組み合わせながら家の中の収納をさらに快適にしていくつもりです!
ポリプロピレンシート仕切りボックス・3枚組[無印良品]
あわせて読みたい: