43
15

愛猫と一緒にキャンプをしたり、デュオキャンプしたりする際、手持ちのテントだと少し狭いのが悩みでした。

でも、あまり人とかぶるデザインのテントは避けたい……!

S'more「Roofletコットンテント」

そんな中、自分にピッタリなテントとやっと出合えた!

シンプルなのに個性的なデザイン

S'more「Roofletコットンテント」

それは、S’moreの「Roofletコットンテント」

一般的なテントの形とはちょっと違うのが特徴です。

肌触りがなめらかなポリコットン素材を使用。景観に溶け込むナチュラルカラーもお気に入りポイント。

中は広々!1〜3人用

S'more「Roofletコットンテント」

なんといっても、大きすぎず小さすぎない、絶妙なサイズ感が最大の魅力。

マットとコットを置いてみても、この広さ。

この広さなら、トイレや寝床などを置いて、猫と一緒にキャンプでもスペースに余裕があるので安心です!

タープ不要!圧迫感なく寛げる

S'more「Roofletコットンテント」

タープの設営がめんどうで、あまり使用していなかった筆者。

が、なんとこのテント! 前室部分がものすごく広い!

S'more「Roofletコットンテント」

テーブルとチェアを置いて、ゆったり過ごすことができちゃいます。

タープを準備しなくても、テントひとつでOK! 荷物も少なくなって一石二鳥~。

S'more「Roofletコットンテント」

しかも天井高が180cmもあるので、テント内に圧迫感がありません。これは嬉しい……。

猫キャンプはもちろん、デュオキャンプでもゆったり楽しく過ごせそう!

軽量化をも求めていない人におすすめ

S'more「Roofletコットンテント」

今まで軽量タイプのテントを使っていたので、それに比べると重量が約18kgもある「Roofletコットンテント」はさすがに重く感じてしまう……。

ただ、キャンプ場への移動は車がほとんどなので、荷台からの出し入れしてしまえば大丈夫!

軽量化を求めていない人にはおすすめです。

機能性抜群の素材!永く使っていきたい

S'more「Roofletコットンテント」

高品質ポリコットン素材を採用していることで、撥水加工、UVカット、難燃性、防カビなど、機能性に優れているという「Roofletコットンテント」

撥水加工がしっかり施されているので、急な雨も雪も安心ですね。

さらに、火が燃え広がりにくい仕様にもなっているとのこと!

広さに余裕のあるテントを求めていた人は、S’moreの「Roofletコットンテント」をチェックしてみてはいかがでしょうか。

あわせて読みたい:

Ranking