今年の冬は雪が降る回数が例年以上に多いですね〜。
スタッドレスタイヤ、チェーンの着用など、雪道の装備をしっかりしていても、スタックをしている車を何台かスキー場で目撃しました。
万が一のために、私はこのアイテムを車に常備しています!
やっぱりモンベルだよね
モンベル「コンパクトスノーショベル」 3,740円(税込)
それがモンベルの「コンパクトスノーショベル」。
雪山に持っていくことを想定に作られているので、頑丈で軽くコンパクトな作り。
54cmと66cmの2段階の長さで使うことができます。
シャフト・ブレード部分の素材は、アルミニウム合金。
カッチカチに固まった氷のような雪でもサクッと刺さります!
プラスチック製よりも劣化しにくいので、長い間使い続けることができますね。
分解して持ち運べる
もちろん「コンパクトスノーショベル」は分解もできます。
グローブをしたままでも扱いやすいラチェットボタン式なので分解も簡単!
ブレードに、シャフトが2本に分かれます。
登山用のバックパックの中に入れて持ち運べるサイズ感。
重さも約590gと軽量なのも嬉しいポイントです!
収納時は、約38cmまで短くなります。
だいたい子ども用のシャベルと同じくらいの長さですね。
雪かきがサクサクに
ブレード面は、縦27cm×横21cm。
面が思ったよりも広く、雪かきをスムーズにおこなうことができます。
持ち手も握りやすいT字型。
手にしっかりフィットするので力も入りやすいんですよ。
非常時のお守りに
去年カーショップで購入した車載用の雪かきシャベルと大きさを比べてみました。
こうやって比べてみると、コンパクトスノーシャベルが本当に小さく見えます。
このコンパクトさのおかげで、車の中に置いていても全然邪魔になりません。
分解をすれば更にコンパクトになるので、豪雪地帯にお住まいの方や、ウィンタースポーツをされる方にはオススメです!
長時間の雪かきには
ですが、通常の雪かき用スコップと比べると短いので、長時間雪かきをすると腰や背中への負担を感じます。
コンパクトさを加味するとしょうがないことなのですが、あくまでも緊急用や、10分程度の短時間で使うものと割り切った方がいいかもしれませんね。
安全に冬を楽しもう
実はこの冬、このシャベルで3台の車を救出しました。
「コンパクトスノーシャベル」と一緒に、誰かの役に立てることができて良かったです!
なるべくこのシャベルを使うことがないように、安全運転を意識して冬を楽しみたいですね。
あわせて読みたい: