snowpeakのアパレルラインに、リサイクルコットンを使用したスウェットコレクションが今年登場しました。
毎シーズン製品の製造過程で出た、落ち綿や裁断屑をすべて回収、粉砕し、糸に戻して次の製造の際の原料へと還元される。
snowpeakが2021年8月から取り組んでいる「UP CYCLE COTTON PROJECT」というプロジェクト。
第1弾ではデニムパンツが登場し、今回はこのスウェットコレクション。
このプロジェクト商品の1つにベーシックなプルオーバーフーディを発見。
冬にも春先にも使えるフーディを探していたので「これは!」と思い、購入してみました。
シンプルなプルオーバーフーディ
snowpeak 「Recycled Cotton Pullover Hoodie」 14,300円(税込)
20%のリサイクルコットンを使用したこの商品。
Oatmeal、M.Grey、Blackの3色展開。(Oatmealは白に近いカラーです)
1、S、M、L、XLとサイズ展開は5種類もあります、好みのフィット感に合わせて選べるのはいいですね。
着てみるとこんな感じ。
身長175cmでBlackのLサイズを着用しています。
ゆったり目のシルエットで、裾のリブ部分はほとんど締め付けがありません。
フードの立ち上がりが素晴らしい
フーディを選ぶ際に、やっぱり気になるのがフードの立ち上がり。
生地自体の厚みは厚くもなく、薄くもなく普通ですがフードはしっかり綺麗に立ち上がってくれます。
正面から見たときのフードの立ち上がりが理想的。
被ってみるとちょっと深めかなといった感じでした。
ロゴは控え目にワンポイント
snowpeakのロゴは左袖に小さく刺繍でワンポイントのみ。
このさりげなさがいいですね〜!
コットン100%ということで触り心地は特有のざらつきがありますが、着心地はソフトで気持ちいい。
生地自体がしっかりしているなという印象が強く、キャンプでガシガシ使ってもへたりにくいしっかりした生地感です。
着てしまえば全く気になりませんが、手に持った時にはやはりコットン100%なだけあってずっしりと重さは感じますね。
長く着ていきたい1着だなぁ
お腹のパッチポケットは貫通している定番の形。
生地が厚くて着ぶくれしちゃう! なんてこともないので重ね着もしやすいです。
フードの立ち上がりが綺麗だと重ね着した時に映えますよね〜!
春先や秋には1枚でも綺麗に着られるこの1着。
snowpeakの「Recycled Cotton Pullover Hoodie」はタフで着心地の良い、長く着ていきたいと思える1着でした!
snowpeak 「Recycled Cotton Pullover Hoodie」
あわせて読みたい: