111
7

在宅勤務のブレイクタイムにコーヒーを飲みたいけれど、わざわざハンドドリップするのも、コンビニまでコーヒーを買いに行くのは時間がかかりすぎるな……。

そんな日に思い出したのが、ブルーボトルのインスタントスティックコーヒー。

このコーヒーは発売直後に売り切れが続いた大人気の商品で、ずっと飲んでみたかったのです。

まるで入れたてのドリップコーヒーのような本格的な味

ブルーボトルコーヒー 「インスタントコーヒー」 パッケージ

ブルーボトルコーヒー 「インスタントコーヒー」 1,620円(税込)
※4gスティック×5本/1箱

アメリカのサンフランシスコ発のブルーボトルコーヒーが、日本にはじめてやってきたのは2015年。東京・清澄白河にできた日本1号店のオープン当初、2時間以上の待ち時間になったことも。

そんなブルーボトルコーヒーですが、2019年10月にインスタントコーヒーを販売。ゆっくりと抽出したコーヒーを急冷することで、コーヒー本来の味わいやアロマを楽しむことができるのだそう。

ブルーボトルコーヒー 「インスタントコーヒー」 カップに入れる
このコーヒーをひと口飲んだときに驚いたのが、味のクオリティーの高さ!

インスタントコーヒーとは思えないほど本格的な味わいなのです。まろやかな酸味と控えめの苦みで、バランスがよいと感じました。

インスタントコーヒーは牛乳や砂糖を入れて、カフェオレとして飲む方もいるかと思いますが、このコーヒーならブラックでも美味しくいただけます!

インスタントコーヒー特有の焦げの香りがしない!

ブルーボトルコーヒー 「インスタントコーヒー」粉

比較的お手頃なインスタントコーヒーは、真っ黒に焦げたカラメルのような香りがする気がしていて、あまり自分好みではありませんでした……。

一方、ブルーボトルコーヒーのこちらは、まるでドリップコーヒーのようにビターで深呼吸したくなるようないい香り!

ブルーボトルコーヒー 「インスタントコーヒー」 注ぐ

透き通ったクリアな色味にサラっとした舌触りで、雑味を感じません。

焦げの香りが苦手でインスタントコーヒーを避けていた私でも、このインスタントコーヒーは香りを楽しんでコーヒーを飲むことができます。

ブルーボトルコーヒー 「インスタントコーヒー」 カフェオレにする

ちなみに、レシピ通りに粉を溶いたあと、砂糖と冷たい牛乳、氷を入れてアイスラテにするのもおすすめですよ。

キャンプやバーベキューのアウトドアでも活躍

ブルーボトルコーヒー 「インスタントコーヒー」

アウトドアでのコーヒーって憧れるけれど、いざ外でコーヒーを豆から入れるとなるとうまくいかなかった経験があります。

たとえば、コーヒー器具を揃えなければいけなかったり、お湯が冷めてうまくコーヒーの味が出なかったりと、なかなか思いどおりにいかず……。

このインスタントスティックなら80度前後のお湯でも十分に粉末が溶け、外でもおいしいコーヒーを手軽に飲むことができます!

このコーヒーで在宅勤務のブレイクタイムが充実したよ

ブルーボトルコーヒー 「インスタントコーヒー」

ブルーボトルのインスタントスティックがあると「ここまでやったらコーヒーブレイクしよう」とご褒美になるうえ、本格的なコーヒーのアロマで癒される〜。

発売当初は数店舗を回ってもどこも完売だったこのコーヒーは、いまのところ公式サイトをはじめ、Amazon楽天でも在庫があるようです(2022/1/28時点)。

在宅勤務のお供にぴったりのリッチなインスタントコーヒーをぜひ試してみてくださいね。

ブルーボトル インスタント コーヒー

あわせて読みたい:

Ranking