13

コスメ・スキンケアマイスターの資格を持つモデル・ゆりっぱこと菅沼ゆりさんが、読者の方のコスメ・スキンケアにまつわるお悩みを一緒に考えたり、おすすめのアイテムを紹介したりする連載「ROOMIEラボ・コスメ科 」。

今回vol.16では、ゆりっぱさんが愛用するヘアケアアイテムを厳選して3つご紹介!

菅沼ゆりさま

菅沼ゆり
“ゆりっぱ”の愛称で親しまれ同世代の女子から絶大な支持を集める。SNS発信は高い影響力を持ち、コスメ/スキンケアマイスターの資格を取得するなど、美容の知識も豊富。
最近ではイベントMCやアパレルやアクセサリーのプロデュースなどマルチに活躍している。Zoff、CA4LAなどコラボ実績多数。

Youtube
Instagram

ブリーチ毛・猫っ毛・くせ毛な私のヘアーは、毎日ストレートアイロンしないとかなり毛がポワポワとあっちこっちに目立ちます。綺麗なうねりは出るもののちゃんとケアしないとただのボサボサヘア。

美容室でケアしていただいた状態を持続させるためにも、意外といろんなアイテム使ってます。

特に2021年は私の中で豊作! 今回はベスト3を選んでみたよ。

朝の準備を時短してくれる「寝癖ケアヘアオイル」

THERATIS by mixim 「ナイトリペア ヘアオイル」1,540円(税込)

睡眠療法士、美容師、医師の目線で開発された「ナイトリペア ヘアオイル」。

しっかりとこっくりめなヘアオイルのおかげで翌朝の髪のうねりとパサパサが潤いでまとまり、時間がない朝でもケアしやすくなる☺

つけすぎると重たくなりやすいので軽くさっとつけるのがコツ。

寝るときにリラックスできるナイトジャスミンアロマの香りが心地よく、無添加でオーガニックなのに寝癖ケアまでしてくれるという、私の中で完璧なヘアケアブランド!(ちなみにシャンプー、トリートメントもあってこちらも最高)

とにかくサラサラ重視!

La Sana 「海藻 ヘア エッセンス しっとり」3,080円(税込)

ドラックストアでもお馴染み、La Sanaの「海藻 ヘア エッセンス」。

これを使うともう、しっとりうっとりサラッサラ。

海藻エキス配合の天然成分がベースで、海藻エキスにはアミノ酸やミネラルが多く含まれてるため髪のキューティクル保護効果と保湿力に優れてるらしい

私は10プッシュ分くらいをたっぷり馴染ませてすぐドライヤーしてるけど、翌日までサラサラヘアーが続いてる!

集中補修だったらコレ。

手に取りやすい価格なのに高機能!

SHIMAの「SEEK SERUM」は乳液タイプの洗い流さないトリートメント。タンパク質や水分の流出をおさえて、潤いを持続させてくれる。(潤い足りない場合は上からオイルでコーティングしても◎)

すーっと染み込むように髪の芯から潤う心地が好き。スタイリング剤ともミックスして使えたりする軽いテクスチャーです。

1,880円はリピートしやすい価格でいいよね。

ぜひお試しあれ〜。

あわせて読みたい:

Ranking