15

今年もROOMIEでは、「ユニクロ」のアイテムをたくさん紹介してきました。

中でも特に人気があったもの3つを今回はピックアップ。

着回し力バツグンで、これからの時期に活躍してくれるものばかりです。ぜひチェックしてみてください〜。

カシミヤ素材はとろけるような肌触りと着回し力が魅力

ユニクロ 「カシミヤクルーネックセーター MENS」 商品単体

ユニクロ 「カシミヤクルーネックセーター MENS」 9,990円(税込)

毎日使いのセーターとして、たどり着いたのが「カシミヤクルーネックセーター MENS」。

ブランドによっては数万円する品もありますが、ユニクロなら定価で約10,000円。

カシミヤの魅力はなんと言ってもこのとろけるような肌触りです。

ユニクロ 「カシミヤクルーネックセーター MENS」 素材アップ

まったくもってノーストレスなのでついこのカシミヤセーターに手が伸びてしまい、ローテーションしながらほぼ毎日着ています

そのため、洗濯も頻繁ですが、おしゃれ着洗いモードで洗濯し、形を整えて干しているだけで、ふんわりとした肌触りをキープしています。

ユニクロ 「カシミヤクルーネックセーター MENS」着ている

カシミヤセーターはベーシックなデザインなので、そんなふだん着コーデにもぴったり。

もちろん、もともと上質なニットですからきちんとしたボトムスを合わせれば仕事着にも。

少し値は張りますが、外であまりお金を使わない今だからこそ、カシミヤを試してみるのもアリかもしれません

詳しくはコチラ↓

熱過ぎないのがポイントの暖パン

ユニクロ 「ヒートテックウォームイージーパンツ」 単体

ユニクロ 「ヒートテックウォームイージーパンツ」 3,990円(税込)

夜のアジ釣りにぴったりな、ユニクロの暖パン、「ヒートテックウォームイージーパンツ」。

発熱、保温機能で脚全体を暖める、運動性や実用性にもこだわった高機能パンツです。

裏地のフリースが、吸湿発熱、保温機能を持つヒートテックで肌触りも抜群

ユニクロ 「ヒートテックウォームイージーパンツ」 ポケット

両サイドのポケットにはこんな補強が

左腿にはジップ付きの小さなポケットもあります。
ユニクロ 「ヒートテックウォームイージーパンツ」 ドローコード

裾のドローコードは内部に固定されているので、動いてもコードがブラブラしません

ユニクロ 「ヒートテックウォームイージーパンツ」 単体

優しい暖かさを提供してくれますが、熱過ぎないのが個人的にお気に入り。

クルマや電車移動という日常生活を妨げない暖かさがいいですね。

寒い時期のちょっとした外遊びに、とてもオススメです。

詳しくはコチラ↓

ほどよいカジュアルさと上品さがちょうどよいセーター

ユニクロ 「ウォッシャブルストレッチミラノリブクルーネック」 単体

セーターでありながら、まるでスウェットのような着心地が魅力の「ウォッシャブルストレッチミラノリブクルーネック」。

シルエットがとてもキレイなこともお気に入りポイントです!

素材は綿65%、ポリエステル35%と、コットンブレンド素材なので型崩れがしにくいらしいのも◎

ユニクロ「ウォッシャブルストレッチミラノリブクルーネック」 着ている

ストレッチ性があるので、部屋着としても気兼ねなく着れます

着ていて疲れる格好はしたくないけど、パジャマに近いような服装で過ごしていると宅急便が来たときに大慌てしてしまう……! そんな悩みが解決しました。

ちょっと買い出しにいくときに、スウェット感覚で着るのも良いかと。

ユニクロ「ウォッシャブルストレッチミラノリブクルーネック」 タグ部分

実はこちらのアイテム、男女兼用。

夫婦で一緒に使えるので、家計にも優しいんです(笑)。

着心地が良く、上品にも見えるので、1枚持っておくだけでいろいろなシーンで活躍してくれますよ

詳しくはコチラ↓

あわせて読みたい:

Ranking