気が付くと新商品が発表されていて目が離せないAnker。
商品を眺めていると「これいいな」「これ便利そうだな」なんてものが盛り沢山で楽しいですよね。
そんなAnkerから、マグネットを使ったiPhone12/13シリーズ向けアクセサリー「MagGo」シリーズが新登場しました。
今回はその「MagGo」シリーズの1番気になった「Anker 610 Magnetic Phone Grip」を購入してみたよ。
ピタッとくっつくバンカーリング
Anker 610 Magnetic Phone Grip(MagGo) 2,000円(税込)
小ぶりなパッケージはいつものAnker(アンカー)。
内容物は説明書類と本体のみ。
ブラック、ホワイト、ブルー、パープルの4色展開で、ブルーとパープルは淡い色味。
最近のAnker製品は、はじめからカラーバリエーションが用意されていて選ぶのが楽しいですね!
Ankerのロゴは控え目にワンポイントのみ。
裏側がマグネット面になっているので、MagSafe対応iPhoneの背面に近づけるとピタッとくっついてくれます。
MagSafe対応のケースならもちろんケース付きでもOKです!
バッチリくっついてくれるぞ
バンカーリングを使っていて、一番ストレスを感じるのが使っている時に剥がれてしまうこと。
粘着式のものを使っている時も、たまに剥がれてiPhoneを落としそうになったりした経験があります。
しかしこの「Anker 610 Magnetic Phone Grip」マグネットがなかなか強力!
iPhone13miniで使っているので、本体が軽めという事もありますが、約800gまでの荷重に耐える強力マグネットを使っているので、軽く振ったぐらいでは剥がれません。
今まで使ったマグネットアクセサリーの中でも上位に入る強さです。
本体も薄く、リング部分を倒した状態なら画面を上にした状態でiPhoneを置いても安定してくれます。
スタンドとしても使いやすい
リング部分の動きは少しかため。
人によってはリングを起こしにくく感じるかもしれません。
ですが、このリングのかたさのお陰でスタンドとして使う際にこの状態や、リングをぐるりと回して垂直に近い角度にすることも出来ちゃいます。
体制によって見やすい角度が変わるので、これがなかなか便利なんです。
リングを起こした状態なら角度の微調整もしやすく、スタンドとして起きやすい、持つ時にグリップしやすい角度が見つかりやすいのもいいですね。
本体重量は約27gとバンカーリングとしては少し重め。
マグネットが入っている分重さはありますが持ってみると気にならない重量でした。
今のところ私は、使用中にマグネットが外れちゃったという事も無く、やっぱりバンカーリングって便利だなぁと再確認させられています。
「Anker 610 Magnetic Phone Grip」はマグネット式アクセサリーの外れそうで怖いという感覚がほとんどない、信頼感のあるアクセサリーでした!
あわせて読みたい: