4

ROOMIEの人気連載「マイ定番スタイル」にて、ひとり当たり年間約48アイテムのレビューをしているROOMIEライターたち。

おうちで役立つ便利なアイテムからアウトドア用品、スキンケアアイテム、植物を育てるためのアイテムなど、多岐にわたるジャンルのアイテムレビューを行っています。日々さまざまな情報に電波を張っているROOMIライターですが、2021年に買ってよかったアイテムは一体なんだったのでしょうか?

今回は4名のライターたちに聞いてみましたよ!

ライター・カマタユキコ
ideacoのゴミ箱

ideaco (イデアコ)「ゴミ箱 丸形」 11.4L 4,620円(税込)

4,000円ちょっとするので、「ゴミ箱にこの値段かぁ〜」と思い購入を躊躇していました。

カバーを被せるだけでポリ袋を隠せるゴミ箱って今では多く販売されているけれど、こちらは形も色の具合も絶妙。実際に使ってみると質の良さがわかります。

購入したカラーのはインディゴで、マットな質感も高級感があってお気に入りカラーバリエーションも豊富なので、部屋のインテリアに合わせて買うことができるのもideacoを選んだ理由

たかがゴミ箱ですがされどゴミ箱。捨てるものを入れるからこそこだわることで、生活感を感じずに気持ちよく過ごせているような気がしています。

何度も買い換えるものでもないし、ポリ袋がズレることもないので、本体への汚れも防ぐことができて、思い切って買ってよかったなと思うアイテムです。

ライター・まっしろな毛玉
中古のペンダントライト

ダイニングテーブル用のライトを探していたお店で見つけた「中古のペンダントライト」。

探していたイメージのものとは違いましたが、見た目の可愛らしさと2,000円というお手頃さに気がつくと購入していました。

時勢柄オンラインショップを利用することも多い昨今ですが、こうした掘り出しものに出会えるお買い物は実店舗ならではだよな……と思ったことを覚えています。そうしたストーリーも含めて気に入っています。


こちらのライトは結局、パソコンや梱包などをする作業スペース用に。目に優しい色合いと程良い明るさで部屋をあたたかく照らしてくれています。

ライター・かとぱん
ワークマンの高撥水トラベルシェルパンツ

ワークマン 「高撥水トラベルシェルパンツ」 1,900円(税込)

※在庫状況については、お近くの店舗へお問い合わせください。

軽くて、動きやすくて、安い! 3拍子の揃ったワークマンの「トラベルシェルパンツ」。

伸縮性も抜群で、足の上げ下げもしやすいです。

旅行先での着用や日常使いはもちろん、スポーツシーンやアウトドアまで幅広く履けるので、「今日は何を履こう?」と迷った時には必ず選んでいます(笑)。

高撥水仕様のおかげで雨の日も安心

これだけの機能性で、値段は1,900円(税込)というのにも驚きです。1枚持っておいて損はないアイテムでした!

こちらで詳しくレビュー:

ライター・舟津カナ
コディアックの「キャンバステント」

コディアック 「6人用 Flex-Bow VX グランドシート付 コットンテント」 99,800円(税込)

キャンピングカーが盗難され、テントキャンプをするようになり、「テント内でも快適に過ごせるもの」を探して辿りついたのが、コディアックの「キャンバステント」です。

このテントのお気に入り点は、テントが四角いキャビン型なので、テント内で立って移動ができるところ。そのおかげで、服を着替えるのも楽ですし、雨が降った時は友達6人入って中で飲みながらワイワイできるほどスペースがあり、テントキャンプがますます楽しくなりました!

キャビン型テントは大きいため設営が大変そうに見えますが、ペグ打ちする箇所は多いものの設営はいたって簡単。そこも魅力のひとつです。

また、購入するとき、重量があるところが心配でしたが、テントとポールは別に運べるため、思った以上に重さを気にすることなく快適に使用しています

これから寒い季節ですが、キャンバスは冬でも温かさを保てる素材。冬キャンプも楽しみたいと思います。

あわせて読みたい:

Ranking