身の回りの小さいものの収納、買った時のパッケージをそのまま使ったりしがちですが、できれば見やすく使いやすい収納をしたいもの。
そんな時にピッタリなケースがダイソーにあるらしい。
ということで早速買ってみたら、これは使いやすすぎる!
壁にくっつく中身が見やすいケース
ダイソー 「マグネットスイングケース」 110円(税込)
ダイソーの8.5cm×8.5cm、奥行きが4.8cmの小ぶりなケース。
ホワイトとブラックの2色展開です。
使い方はとっても簡単。
裏面にマグネットが付いています。
なので、マグネットがくっつく場所に貼り付けるだけ!
クリアな部分に指をかけて開く、閉じる時は押し込む。
力を入れずに片手で開閉できて、開ける時も閉める時も途中でかるく引っかかってくれる部分があり、ちゃんと「パカッ」と開いてくれる感覚。
洗面台の横には、綿棒とフロスを入れてみました。
並べたルックスも収まりがいいな〜。
冷蔵庫にも付けてみた
冷蔵庫には、袋止めクリップと輪ゴムをくっつけてみました。
ちょっとしたよく使う物って、考えてみるといろいろとありそうですよね!
開いた時の取り出しやすさも素晴らしい! 感動する使い勝手の良さです。
マグネットが付かない場所は両面テープで
マグネットがつかない場所に取り付ける時には、裏面のマグネット部分に剥がせるタイプの両面テープを貼ってあげましょう。
公式な取り付け方なので強度は保証できませんが、軽いモノを入れるくらいなら問題はなさそうですよ。
自宅のデスクまわりにクリップとお菓子を入れて取り付けます。
パッと見て中身がどれくらい残っているかすぐにわかるので、補充するタイミングも逃しにくいのもいいですね。
1つ税込み110円でこんなに便利な収納アイテムが買えるなんて、流石ダイソー!
身の回りに定位置が決まっていない小物がある方、年末に収納を見直したいという方に是非使ってみてもらいたい便利な商品でした!
あわせて読みたい: