10

日に日に冷え込みが厳しくなるこの時期。

冬小物でしっかり防寒したいところですが、指先が使いづらくなる手袋はちょっぴり苦手です。

タッチパネルやスマホ操作が不便だったり、室内に入ると暑すぎたり。

そんなわたしには、手元を暖めつつ、指先フリーなハンドウォーマーがベストパートナーでした。

シンプルに見えて技あり素材

無印良品 「ウール混 ハンドウォーマー」 1,990円(税込)

無印良品の「ハンドウォーマー」は、一見超シンプルながら、外側がウール、内側が綿素材という工夫が隠れています。

見た目にはほとんどわかりませんが、つけてみると毛羽立ちやチクチクが気にならず快適な肌触り

それでも暖かさはしっかり。手首がカバーされるだけで体感温度が全然違います。

お手入れも簡単

お手入れにちょっと気を使うウール素材ですが、こちらは中性洗剤でお洗濯OK

いつもネットに入れて洗濯機で丸洗いしていますが、今のところ、特に縮んだり傷んだりはありません。

手元、袖口はどうしても汚れがちだからこそ、簡単に洗えるのは助かりますね。

主張しすぎずすんなりなじむ

無地のリブ編で、ニットの袖部分を延長したような見た目。

親指部分も穴があるだけでフラットなので、スッキリとどんなアウターにも合います。

また、左右がないのも地味にいいところ。急いでいてもサッとつけられますよ。

色選びは迷った末に、ライトグレーを購入。

お洋服や小物に寒色系が多いのと、淡い色のアウターにも合わせやすいのが決め手でした。

他2色は黒に近いチャコールグレーと(砂色っぽい)ベージュ。どちらも使いやすそうな色なので、もう少しお手頃だったら色違いで買ったのにな……なんて思ったり。

手持ちのアウターやコーディネートに合わせて選ぶのがよさそうです。

外でもうちでも活躍

袖口をカバーする絶妙な長さと厚みは、モコモコになりすぎず動作性も◎

作業を妨げないので、外出先だけでなく自宅でのパソコン作業でも重宝してます

他にもスマホを操作する、紙をめくるなど、指先がフリーなのはやっぱり便利。

淹れたての熱い飲み物を持てるというメリットもあり、着脱可能な袖口として毎日活躍してます。

フリーサイズでプレゼントにも

指部分がないので、フリーサイズの展開。

伸縮性もよく、手の大きさにかなり差のある男女でも兼用で使えます

サイズ選びの心配がないので、老若男女問わずギフトにも安心して贈れそうですね。

色違いを夫にプレゼントして、使っていないときはちゃっかり別の色も借りちゃおうかな、なんて考えています。

ウール混 ハンドウォーマー [無印良品]

あわせて読みたい:

Ranking