2021年も、お値段以上のクオリティのアイテムを発掘できたダイソー。
その中でも、ROOMIEで20万PV越えるほどの人気ぶりだったアイテムを、5つご紹介します!
おうちごはんが一気に本格派に「ワンハンドスパイスミル」
ダイソー 「ワンハンドスパイスミル」 550円(税込)
「ワンハンドスパイスミル」は、挽きたてのスパイスをおうちでも楽しめるアイテム。いつものごはんも、一気にお店クオリティに仕上がります。
100円商品ではないにしろ、この高級感が500円台で購入できると言うのだから驚きです!
ヘッドを外してキャビン部分にスパイスを入れたら……、
カシュカシュとボタンを押すだけ!挽きたてのスパイスはやっぱり香りから違います~!
相場が2000円台なことを踏まえると、コスパはピカイチ。他のスパイス用にもまとめ買いするのもオススメです。
詳しくはコチラ↓
水やりからお掃除までこれ1つ!「加圧式霧吹き」
ダイソー 「加圧式霧吹き」 110円(税込)
ポンプ部分のみで販売されているこちらの「加圧式霧吹き」。
おうちにあるペットボトルに取り付けて、簡単に使い始められます。
ですが、通常の霧吹きと異なる点はそれだけではありません!
普通は、レバーを押す分だけ水が噴射されますが、こちらは上部のボタンを押し続ければ水が出続ける仕組み。
また、ノズルが2つ付いているので、水圧を選べるのも◎。
植物の時はやさしく噴霧できるものを、網戸やサッシなど細かい所には強い噴射のものをと、あらゆるシーンで大活躍してくれますよ~。
詳しくはコチラ↓
しっかりホールドできて移動も安心!「なべつかみトング」
ダイソー 「なべつかみトング」 220円(税込)
熱くなった器や調理トレーなど、比較的小さめのものに最適なのが、この「なべつかみトング」。
ミトンでは持ちにくいものも、縁に固定すればしっかりと持ち上げることができます。
トングと言えど、滑り止めのシリコンゴムがついているので、安定感も抜群!
ハンドルロック兼ぶら下げる用のフックもついているので、収納にも困りません。
詳しくはこちら↓
これで衛生的に使えるぞ~!「水切れがいい洗面コップ」
ダイソー 「水切れがいい洗面コップ」 110円(税込)※店頭在庫限り
不思議な形をした、「水切れがいい洗面コップ」は、底が斜めになっており、横から見ると大胆に穴が開いているような形。
実はこのフォルムにこそ使いやすさが詰まっているんです!
この穴に引っ掛けておくことで、斜めの構造も相まって水切れが良くなる仕組み。
洗面所に放置しておくと気になる、あの水垢のヌメりも感じなくなりますよ!
詳しくはコチラ↓
大掃除の仕上げにはこれを!「カビ汚れ防止マスキングテープ」
ダイソー 「カビ汚れ防止マスキングテープ」 110円(税込) ※店頭在庫限り
毎年大掃除で格闘するのが、浴室のカビ汚れ。
コーキング周り(浴槽周りのパテで隙間が埋められている部分)の防カビにぴったりなのが、ダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」です。
ただのマスキングテープに見えますが、防カビ剤が入っているというスグレモノ。
まず、カビの汚れをしっかりと掃除し、水気をしっかりとふき取ったら、このように貼るだけ!
浴室と同じくカビが気になる窓サッシの部分は、30mmワイドタイプがおすすめです。
詳しくはこちら↓
あわせて読みたい: