みなさん、お気に入りのスキンケアってありますか? わたしは泥(ガスール)です。
クレンジングなどにはよく含まれているのですが、このガスールが好きすぎてたどり着いたのが、ガスールそのものを使ったスキンケア。
わたしがガスールを好きな理由
なぜガスールが好なのか。
わたしの場合はですが一番は小鼻などの毛穴ケアに効果的なこと。
気を抜くとすぐに詰まる毛穴ですが、いろいろ試した結果、ガスール配合のアイテムが一番効く気がする……。

水で粘度を調整
また、なんだか肌がどよんとくすんで見えるな~なんてときにも、ガスールケアをすると肌がワントーン明るくなって、透明感が出る(気がする)。
肌との相性もあるのでしょうが、個人的に肌が不調なとき、ここぞというときに助けてくれる救世主なのです。

水に溶かすのがちょっと大変
大好きなガスールケアですが、ずっとぬぐえなかったのが、若干の面倒くささ。
以前こちらの記事で詳しく紹介したのですが、溶かすのにコツや時間が必要で、手軽さがないのは事実でした。
そんな悩みを解決してくれるアイテムに、ようやく先日出合ったんです!
溶かす手間がないフェイスパック

ナイアード「ガスール フェイスパック」1,650円(税込)
その名も「ガスール フェイスパック」。
以前からナイアードの固形のガスールを愛用していましたが、フェイスパックは初めて!
まさにかゆいところに手が届くアイテムで、ちょうどよい硬さの泥パックがチューブから直接出てくるんです。
そう、ガスールに不満はなかった。ただ、手順に不満があったのよ……ということで、コレは買い!
お風呂セットのひとつに加えてさっそく使い始めました。
使用して2週間…
軽く洗った肌にたっぷりのせ、乾く前に洗い流すだけ。
今までは手間もあり週に一度ほどしかガスールケアができなかったのですが、これならほぼ毎日使えるほど簡単!
お風呂でちょちょいと泥パックしたり、顔色がくすんで見えた朝の洗顔に取り入れたり。毎日手軽に泥ケアができるって最高です!
何より驚いたのは、洗い上がりがしっとりしていること。
ガスールケアのネックは洗い上がりはスッキリするけれど、その分すぐに保湿しないと乾燥するところでもありました。
こちらはお風呂あがりに肌に触れると、保湿する前からしっとり。
ガスールに含まれるミネラル成分が潤いを与えながら肌を穏やかに整えてくれるのだとか。
毛穴汚れや古い角質を除去しつつ、潤いまで感じられるって続けない理由がないな……。
初めてのガスールケアにも
ガスールケアの面倒さを取っ払ってくれた、ガスール フェイスパック。
わたしと同じく泥ファンの方はもちろん、今までガスールケアにハードルを感じていた方もよければデビューしてみては?
ガスール フェイスパック[ナイアード]
あわせて読みたい: