ギズモード・ジャパンより転載。
私は、前のAmazonプライムデーを狙って、マンションのオートロックをスマートホーム化して、スマホや音声で解錠できるように、Amazonセールの常連「SwitchBot ハブミニ」「SwitchBotボット」を購入しました。
今回のセールでも、通常価格3,980円が25%オフで2,990円に。約1,000円の値引きで、2000円台に躍り出てきました~!
で、
(ヤマトさん)「ピンポーン」
(私)「オーケーグーグル、解錠ボタンをオンにして」
(SwitchBot)「カチッ(解錠)」
が、できるようになりました。
「宅配業者の方からインターホンが鳴ったとき、一歩も動かずにオートロックを解錠する」「マンションのエントランスのオートロックをスマホだけで解錠する」というときに、今も現役で超便利に使っています。

ツメが出てきてボタンを頑張って解錠ボタンを押してくれるくれる姿が愛らしい。 同梱されてる3Mの強力粘着テープで接着されています。
スマホからも操作可能、Google Nest シリーズやAmazon Echoシリーズなどのスマートスピーカーと連携して音声から操作することもできます。
設定方法の詳細は割愛しますが、必要なのは、SwitchBotをネットに繋げてくれる「SwitchBot ハブミニ」と、スイッチやボタンを機械的に押してくれる「SwitchBot ボット」、さらに音声操作をしたい場合は「SwitchBotと連動可能なスマートスピーカー」の3つです。

SwitchBot ハブミニくんがいないと、できないことがたくさんある
SwitchBotボット単体だと、Bluetoothで繋がれたスマホからしか操作できません。スマートスピーカーと連携したい場合や、クラウドからの遠隔操作をしたい場合は「SwitchBot ハブミニ」が必要です。
Image, Text: mayumine