朝晩の冷え込みが厳しくなってきた最近。
こうなると寝具も冬支度が必要!
そこでゲットした、ニトリのあったか寝具は一味違いました。
ニトリの敷パッドにはアレがない!
我が家に迎えたのは、ニトリの「置くだけ簡単 敷きパッド」。
こちらなんと、大体敷パッドにはついている四隅のゴムがないんです。
あのゴムこそが、洗濯時に他の洗濯ものに絡まってしまったり、びよーんと伸びてしまったり、寝具をセットする時にマットレスの厚さによってはちょっと長さが足りなかったりしてストレスだったんですよね……。
子どもに頼むと上手くゴムをかけられていなくてぐちゃぐちゃになっていたりも……、そんなストレスの原因をニトリが無くしてくれました!
ゴム紐が無いのにズレない理由
ゴム紐がないなら、ズレちゃうんじゃないの……?と思った方へ。
実は、四隅のゴム紐がないかわりに
敷きパッドの裏面前面に滑り止めが付いています(天然シリコンゴム100%)。
子ども用靴下の足の裏部分についている滑り止めに似ていますね。
触ってみると、たしかに抵抗があって引っかかりそうな感触はありますが、本当にズレないんでしょうか?
実際に使ってみた
早速、寝相の悪い息子のベッドに設置してみました。
ゴム紐がないので、角を合わせて広げるだけ。
めっちゃ簡単! これなら子どもでも自分で取り換えができそうです。
実際に横になって寝返りをうったり、足をバタバタ動かしてみてもズレません。
思った以上に滑り止めが良い仕事をしているようで、設置して一週間経ってもこの通り!
少ししわが寄っている感じはありますが、ゴム紐の固定が無くてこれだけピッタリしてくれるのなら御の字です。
敷きパッドの下のシーツの素材によっては少しズレることもあるようですが、我が家ではズレずに使えました。
手触りも良くあったか~い
ふかふかと気持ちいい手触りなだけでなく、Nウォームという吸湿発熱機能によりちゃんと暖かいんです。
敷きパッドを暖かいものに変えるだけで、就寝時の暖かさが全然違いますよね。
取り換えやすさとメンテナンスのストレスフリーを両立したニトリの「置くだけ敷きパッド」、ぜひチェックしてみては?
あわせて読みたい: