196
13

デスクワークのおともになる、コーヒーや紅茶。

同じ飲み物でも、カップやグラスのチョイスによって気分がガラッと変わります。

「気分転換に新しいカップでコーヒーを飲みたいな」と考えていたところ、思わず胸がキュンとしてしまうグラスに巡り会いました。

アニマルが浮かびあがるグラス

ビージャパン 耐熱アニマルダブルグラス

シービージャパン 耐熱アニマルダブルグラス ネコ・イヌ 各1,960円(税込)約270ml ※Amazon価格

それが、シービージャパンの「耐熱アニマルダブルグラス」。

二層構造になっており、飲み物を入れるとアニマルのシルエットが浮かび上がるんです。

ラインナップはシロクマ・ネコ・イヌの3種類

迷ったあげく、ネコとイヌを購入しました。

ビージャパン 耐熱アニマルダブルグラス

電子レンジ・食洗機OKで、気軽に使えるのは嬉しいポイントです。

ビージャパン 耐熱アニマルダブルグラス

二層構造のため少し大きく感じましたが、持ってみると意外に軽い

注ぐ過程が楽しめる!

ビージャパン 耐熱アニマルダブルグラス

まずは、いつもどおりコーヒーを入れてみました。

コーヒーがポタポタと落ちるごとにアニマルの姿が浮かび上がって、面白い

ビージャパン 耐熱アニマルダブルグラス

どこまでコーヒーが入っているのか一目瞭然なので、コーヒーが入れやすいです。

ホットもアイスも楽しめる

ビージャパン 耐熱アニマルダブルグラス

ホットコーヒーを入れたときに、そのままグラスを持っても、熱くないんです。

ただ、外側が熱くないぶん、飲むときに油断してしまう点は注意が必要。

使い始めの頃は、熱々のコーヒーをゴクゴク飲もうとして、「アチッ」となることもありました。

ビージャパン 耐熱アニマルダブルグラス

一方で冷たい飲み物を入れたときに結露しないのも◎。

夏にアイスコーヒーを飲む際、グラスが結露してテーブルが濡れたり、コースターとグラスがくっついたりするのがストレスでした。

が、これならテーブルにグラスをそのまま置けますよ。

おやつタイムにもぴったり

ビージャパン 耐熱アニマルダブルグラス

付属のレシピでは、カフェラテやゼリー、プリンなど、5通りの楽しみ方が紹介されています。

ビージャパン 耐熱アニマルダブルグラス

左:トロピカルフルーツゼリー 右:小豆ミルクプリン

レシピを参考に、トロピカルフルーツゼリー小豆ミルクプリンをつくってみました。

小豆ミルクプリンは、こしあんが沈殿して耳の部分が茶色くなるはずでしたが、思ったとおりにならず……!

ですが、とてもかわいい!

アニマルのシルエットがきわ立ち、思わずときめいてしまいます。

ビージャパン 耐熱アニマルダブルグラス

付属のレシピは少し凝ったものが多かったのですが、気軽に杏仁豆腐やフルーチェなどを入れても良さそう。

耳の部分は食べにくいかな(笑)

ビージャパン 耐熱アニマルダブルグラス

耳の部分にスプーンが入らないため、食べづらいのが難点。

ゼリーなどを食べる際、耳の部分はお箸などでつついて食べる方がいいかもしれません。

ビージャパン 耐熱アニマルダブルグラス

アニマルダブルグラスのおかげで、毎日のコーヒーブレイクやおやつタイムが楽しみになりました。

仕事の合間に、デスクの上にちょこんと逆さまでいる(?)
イヌやネコが目に入ると癒されます。

まだまだいろんな楽しみ方が発掘できそうなので、これから一年中愛用していきたいです。

ぜひチェックしてみてくださいね!

あわせて読みたい:

Ranking

RELATED ARTICLES