朝晩が寒かったり、突然雨や雪が降ったりと、気候の変化が激しい季節。
こんなシーズンにぴったりな、バッグにひとつ入れて置けば頼りになるジャケットを発見!
ひとつひとつのスペックが優秀
THE NORTH FACE Women’s Venture 2 Jacket
ザ・ノースフェイスのレインウェア「ベンチュラー2」は、コンパクトで軽量ながらスペックも優秀です。
フード、襟、裾にはドローコード(裾部分はポケット内部からも調節可能)が施されています。加えて裾は面ファスナー付きで、風や雨の侵入をシャットアウト。
フードの後部にもドローコードが付いて、それを調節することで雨のときでも視野を調節可能。
大きめの内ポケットは、スマホを入れることもできます。
両脇には運動して汗をかいても通気性を保てるようにファスナーがあり、アウトドアだけでなく、これから寒さが厳しくなる季節、タウンユースでも活躍できるスペックがたくさん!
厚手じゃないから動きやすい!
素材は、耐久性が高く撥水加工されたDRYVENT™2.5Lを使用。通常、防水性、防風性が高い素材は通気も遮られますが、この素材は防水&防風機能かつ、通気性も実現。ジャケット内が蒸すことなく、快適に風や雨を防いでくれます。
しかも、きちんと防水効果があるのに、動きやすいところが魅力のひとつ。
筆者はパタゴニアのレインウェア「トレントシェル3L」も持っていますが、これは「ベンチュラー2」よりも生地が厚いため、ちょっと動きづらさを感じていました。
しかし、ベンチュラー2は生地が薄く、動きやすい! カヤックに行くときにも、ちょっと寒い今のシーズンはこのジャケットが活躍しています。
使わないときはコンパクトになる
使わないときは、ポケットが収納ポーチに。
ポケットを裏返して収納するため、雨で濡れた状態で収納しても、入れ物は濡れておらず、そのままバッグに入れられる点も◎。
タウンユースで使ってみたら……
レインウェアというと「アウトドア」で使用するイメージがありますが、ザ・ノースフェイスの「ベンチュラー2」はシンプルなデザインなので、タウンユースにも使い勝手抜群!
丈がさほど長くないため、女性はロングスカートで合わせることもできます。
自転車通勤の人はこれからの季節、通気性があり防風効果があるこのジャケットは最適じゃないかな~。
フードの取り外しができればなおよいのだが……
ただし、フードの取り外しができません。タウンユースするときはフードが取り外しできれば、もっとコーディネートの幅が広がりそうかな……。
カラーバリエーション豊富!この時期ぴったり
今年は一段とパワーアップして、グレーやブラウンなどカラーバリエーションが豊富になった人気商品の「ベンチュラー2」。
しかし、楽天などの個人輸入サイトで購入はできますが、残念ながら日本では未発売。
日本のザ・ノースフェスでは、これに似た機能のウィンドブレーカー「ベンチュラー」が販売されていますが、日本での販売も待ち遠しい~。
これからの季節「防風・防水・コンパクト」のジャケットをひとつカバンに入れて置けば、なにかと役に立ちますよ~。
Venture 2 Jacket [The North Face]
あわせて読みたい: