
【9月30日】

朝sampo:7時45分、トランペットフラワーのほとんどが開花している。

朝ごはん:ミルクティー、フローズンバナナ入りのヨーグルト、生ジュース。

昼ごはん:おととい残った餃子(冷凍保存)を水餃子に(冬瓜のスライスをスープに加えて)。うまい、とてもうまい。

中華粥(薬味はピータン、腐乳、ねぎ、油揚げ)。ザーサイの欠場は残念だったが、久しぶりのお粥もうまし。このセットは中目黒にある「岩茶房」のランチ(ただし2014年までの情報)の模倣。

夜ごはん:鶏ささみとかぶとねぎとわさび醤油で作った変型「鶏わさ」、うまいです。イタリア産の豚(porco)とレタス、


焼き豆腐と絹豆腐でしゃぶしゃぶ。薬味はねぎだけ、タレはポン酢醤油。
アレヨアレヨといううちに9月が終わってしまいました。2021年も残すはわずか3か月。このままコロナウイルスの猛威が収まっていてくれますように! 久しぶりに今日から飲食店でアルコールを嗜むことができるそうですね。