この間まで半袖で過ごしていたはずが、気付いたらアウターまでしっかり着ないと寒い気温に。
今年は秋の気配を感じて段々と寒くなってきて、とはいかず、急激に冷え込みましたね。
寒い日が続いて気になるのが冬の防寒アイテム。
「THE NORTH FACE」から気になるマフラーが発売されていたのでゲットしてみました!
コンパクトにまとまるポケッタブル仕様のマフラー
THE NORTH FACE「ゼファーマフラー(ユニセックス)」 9,790円(税込)
この通り、コンパクトにまとまってくれるポケッタブル仕様の「ゼファーマフラー」。
ロゴ面の反対側が面ファスナーで留まっているので、こちらを開くと。
中には折りたたまれた状態のマフラーが。
ポケット部分をめくるように引っ張り出すと。
マフラー本体が出てきました。
こちらがポケットになっていた部分。
本体に収納ポケットが付いているので、別途でポーチなどが必要にならないのがいいですね。
面ファスナー部分を閉じてあげれば、首に巻いた時に面ファスナーが肌に触れることはありません。
軽くてコンパクトで暖かい
あれだけコンパクトにまとまっていましたが、長さ182cm × 幅24cmとしっかり長さも幅もありますね。
収納時は白いプリントロゴが見えていましたが、マフラー本体のロゴは同色のプリント。
目立ちすぎない仕様が個人的に嬉しいです。
実際に巻いてみると、これがかなり暖かい。
中わたには「プリマロフトブラックバイオ」という湿潤時でもロフトが潰れにくいものが使われていて、生地には20デニールのパーテックスカンタムを使用。
アウトドアウェアでよく使われているこちらの素材。
軽量でありながら耐久性もあり、生地自体もしなやかで肌触りもいいんです!
撥水加工が施されているわけではありませんが、生地自体が水をある程度は弾いてくれる為、小雨程度なら中わたまで濡れてしまう事も無さそう。
シンプルなデザインなので、キャンプなどのアウトドアシーンからタウンユースまで、幅広く使えますね。
収納も慣れちゃえば簡単
収納時はまず細くなるよう折りたたんであげましょう。
そのまま収納ポケットの大きさになるようたたみます。
ポケットをひっくり返すようにして。
マフラー本体を収納。
形を整えたら、少し折りたたんだマフラー本体を潰すようにギュッと抑え込み、面ファスナーをくっつけます。
するとこの通り、コンパクトにまとまりました!
ちょっと大変そうに見えるかもしれませんが、数回やってみたら慣れてスムーズに収納できるようになりました。
収納時のこの状態、結構ふかふかでキャンプで簡易枕としても使えそうだ。
朝と夕方以降の冷え込む時間帯は首に巻いて、日中は収納してバッグの中へ。
なんて使い方もしやすい機能性抜群なTHE NORTH FACEの「ゼファーマフラー」。
使ってみて「こんなマフラーが欲しかったんだ!」という気持ちになった、これからの季節で大活躍間違いなしな防寒アイテムです!
あわせて読みたい: