iPadはモデルに応じて本体サイズが異なります。そのため本体に合わせたケース選びはもちろん、iPadを使う目的や利用シーンに応じて、最適な商品を選ぶことが大切です。
たとえば、iPad専用のタッチペンである「Apple Pencil」を使う人は、収納ポケットが付いたケースを選ぶことにより、すぐにペンを取り出せます。自分にとってのおすすめケースは、iPadをグレードアップさせるでしょう。
これからiPadケースを購入しようと考えている人は、ぜひ本記事で紹介する選び方を参考にしてください。
おすすめのiPadケース4つの選び方|自分にとって使いやすいアイテムを探す
– 1.iPadのサイズで選ぶ|サイズに対応するケース
– 2.iPadケースの種類で選ぶ|用途に合った形状のケース
– 3.iPadケースの機能で選ぶ|必要な機能を備えたケース
– 4.Apple 純正品か社外品かで選ぶ|コストと品質のバランスを考慮
おすすめのiPadケース17選|シーンにぴったりなおすすめの製品
– 1.【iPad Proに対応】仕事でも使いやすく
– 2.【iPad Airに対応】使い方自由自在
– 3.【iPad miniに対応】スマートで持ち運びにも便利
– 4.【iPadに対応】シンプルでも高性能
おすすめのiPadケース4つの選び方|自分にとって使いやすいアイテムを探す
iPadケースの選び方は、主に以下の4つです。
特にiPadケースを購入する際、自分のiPadとサイズが合っているか確認することは必須です。そのうえ、自分の用途や利用スタイルに合った商品を厳選していきましょう。
1.iPadのサイズで選ぶ|サイズに対応するケース
iPadには以下のとおり、6種類のサイズがあります。
たとえば、同じ「iPad Air」との名称であっても、発売時期に応じた世代により、サイズが異なります。
そのため、iPadケースを購入する際は、自分のiPadのサイズ確認は必須です。
サイズの調べ方
サイズの調べ方は2種類あります。
iPadの裏面に記載されたモデル番号を確認するには、iPadの裏面をチェックしてください。
iPadの裏側には「A」から始まる4桁の数字が描かれており、その数字がiPadのモデル番号です。
モデル番号はiPadのモデルと世代によって振り分けられているため、番号さえわかればサイズが判明します。
iPadの設定アプリから画面サイズを調べる場合は、設定画面を開き「一般」メニューをタップ。そして次の画面で「部品番号」をタップすると、Aから始まるモデル番号が表示されます。
2.iPadケースの種類で選ぶ|用途に合った形状のケース
iPadケースは以下のとおり、4つの種類があります。
それぞれの特徴をふまえたうえで、自分に最適な商品を選びましょう。
シェルカバータイプ|シンプルですぐに使える

Image:Shutterstock
▲シェルカバータイプのイメージ画像
安価で簡単に使えるカバーが欲しい人には「シェルカバータイプ」がおすすめです。シェルカバータイプとは、iPadの側面と裏面を覆うタイプのケースのこと。iPad本体をケースにはめこむような形で使います。メリットは以下のとおりです。
スマホケースにも多い形状で、シンプルでかさばらないデザインが魅力。iPadをカバンに入れて持ち運ぶ人にとっても、邪魔にならずおすすめです。
その上、画面をふさがないタイプのため、取り出してすぐに使えるのもうれしいポイント。
また、シェルカバータイプはシンプルな構造上、価格が安い点も特長といえます。
さらに多くの商品はシリコンやTPUといった、ツルツルとした素材のため、汚れが付きにくい側面も。
仮に汚れてしまってもシリコンやTPU素材は一拭きすることにより、衛生的に保てます。ただし、シェルカバータイプは画面を守れないため、画面には別途保護フィルムを貼っておくと安心です。
手帳タイプ|画面もカバーできる

Image:Shutterstock
▲手帳タイプのイメージ画像
画面を保護したい人には「手帳タイプ」がおすすめです。手帳タイプのメリットは以下のとおり。
手帳タイプはiPadの側面や背面だけでなく、画面も保護できます。多くの商品には画面を保護する面に磁石やボタンなどのスナップが付いているため、ケースが自然に開くのを防いでくれます。
素材はレザーやPUレザーの商品が多く、見た目にも高級感があります。カラーバリエーションも豊富で、自分の好みに合わせた色の商品を見つけやすいでしょう。
手帳タイプは物がたくさん入ったカバンの中に入れて歩いても、しっかり画面を保護してくれるため安心です。また、ケースの内側にカード入れやペンホルダーが付いている商品もあります。さらに、開いた手帳を折り曲げて、iPadスタンドにできる商品も。
動画視聴の際、iPadを立てて使うことが多い人には手帳タイプが便利です。
しかし、手帳を開くとカメラの邪魔になることもしばしば。iPadで写真を撮ることが多い人は、シェルカバータイプの方がおすすめです。
スリーブケースタイプ|クラッチバッグのような見た目

Image:Shutterstock
▲スリーブケースタイプのイメージ画像
持ち運びする際のみiPadを保護し、使うときにはカバーが必要ない人には「スリーブケースタイプ」がおすすめです。スリーブケースタイプのメリットは以下のとおりです。
スリーブケースタイプはクラッチバッグのような見た目で、iPadをすっぽりと収納できます。iPadを操作する際、ケースの重さや大きさが不便になることはありません。
また、iPadに合わせて作られたサイズのため、コンパクトでカバンやリュックにも入る商品が多数。もちろん、手に持って歩くこともできます。
素材は本革を使った高級な商品から、ふわふわとした質感のフェルトでできた商品までさまざまです。自分のイメージに合った商品も選びやすいでしょう。
耐衝撃タイプ|衝撃に強い

▲耐衝撃タイプのイメージ画像
登山やアウトドアにiPadを持っていく場合には「耐衝撃タイプ」のケースがおすすめです。耐衝撃タイプとは、振動や衝撃への耐久性に特化したiPadケースです。
メリットは以下のとおり。
外側はポリカーボネートやシリコンなどの耐久性に優れた素材でであることが多く、内側には衝撃吸収用のクッションが内蔵されています。そのため外からの振動や衝撃がiPadに伝わりにくいのが特長。iPadの落下による画面の割れや故障が不安な人におすすめです。
耐衝撃タイプはiPadの全体を覆う形状の商品が多く、手がすべらないように持ち手が付いている商品もあります。中には肩ひもが付いており、そのままポシェットのように持ち運べる商品も。
落としにくく、仮に落としても丈夫な点が耐衝撃タイプの特長です。
3.iPadケースの機能で選ぶ|必要な機能を備えたケース
iPadケースは本体を守るだけでなく、さまざまな便利な機能があります。
自分の使い方や利用シーンに合った機能を搭載したケースを選べば、iPadを操作する時間がより楽しいものになるでしょう。
耐久性|米軍の耐久テスト合格品
耐衝撃タイプの中でも「MIL規格」を取得したiPadケースは、破損のリスクが限りなく低くなります。
たとえば屋外で落としたり、バックに入れた状態で体重がかかったりした場合も、衝撃・負荷からiPadを守れるでしょう。
MIL規格とは、アメリカの国防総省が国内に調達する物資に対して設けた規格のこと。振動や衝撃を加えるテストを行ない、一定の基準をクリアしたものだけが合格となります。
防塵テストもクリアしているため、潮風の吹く海辺や、砂ほこりの舞う場所で使う場合などにもおすすめです。観光地にiPadを持っていく、あるいはアウトドアを楽しみながらiPadで思い出の一枚を撮る際にも便利でしょう。
さらに、外側はシリコンやポリカーボネートなどのツルツルとした素材のため、万が一汚れても一拭きで清潔に保てます。そのため、子どもが舐めたり噛んだりしても安心です。
収納ポケット|タッチペンの紛失を防ぐ
Apple Pencilを使う人は、ペン専用の収納スペースがあるiPadケースを選びましょう。ペン用のポケットやホルダーがあることでApple Pencilの置き場所にも困りません。
なお、Apple Pencil以外の収納スペースが付いたiPadケースもあります。たとえばスリーブケースタイプの商品には、外側にポケットが付いているデザインの商品も多数。ペンや名刺などを入れておくにも良いでしょう。
外ポケットがチャックで閉まる商品であれば、物を落とす心配がなく安心です。カバン代わりに持ち歩くこともできます。
さらに手帳型のiPadケースには、カードを入れられるポケットが付いた商品も。クレジットカードや交通系のICカードなどを入れておけば、ちょっとした外出にも便利です。
スタンド付き|動画が見やすくなる

Image:Shutterstock
▲スタンド付きのiPadケース
iPadを立てて動画を視聴する人は、スタンド機能のあるiPadケースを選ぶと良いでしょう。スタンド機能とは、折り曲がる形状のカバーを利用して、本体を立てられる機能のことです。
手帳型のiPadケースに多いタイプです。スタンド機能があることで、自分でiPadを持つ必要もなく快適に使えるでしょう。
さまざまな体勢で使う人は、段階的にスタンドの角度調節できる商品を選ぶと便利です。
たとえば寝転がりながら操作するときは画面を立てて、机に座って使うときは画面をやや寝かせる、といった調節がききます。
キーボード一体型|パソコンのように使える

Image:Shutterstock
▲キーボード一体型のiPadケース
iPadをパソコンのように使いたい人は、iPadケースとキーボードが一体になっている商品を選ぶと良いでしょう。キーボード一体型は手帳型のiPadケースに多く、手帳の内側にBluetooth接続が可能なキーボードを搭載しています。
キーボードのBluetooth接続は任意でオンオフが可能のため、使うときにのみ接続すれば問題ありません。また、iPadだけでなくiPhoneやその他のパソコンに接続して使うこともできます。
4.Apple純正品か社外品かで選ぶ|コストと品質のバランスを考慮
iPadケースにはAppleの純正品と、そうでない社外品があります。
両者のメリットとデメリットは以下のとおりです。
メリット | デメリット | |
Apple純正品 | ・品質が高い ・1年の保証期間がある |
・価格が高め |
社外品 | ・価格が安い ・一部保証期間がある ・機能やデザインが豊富 |
・安価すぎるものは粗悪品の可能性あり |
品質や保証を重視するなら、純正品を選ぶと良いでしょう。一方、コストの低さや純正品にはない耐久性や便利機能を重視する場合は、社外品がおすすめです。
Appleの純正iPadケースは価格がやや高め。
しかし、素材の品質も高く長持ちするメリットがあります。
使い心地や見た目は、個人の感覚によって異なりますが、純正品ならではのクオリティの高い作りに安心できます。
また、1年間のメーカー保証が付いており、破損した場合も安心です。
一方、社外品も純正品と同様に、メーカー保証付きや高品質な商品が多くあります。
ただし、安さを追求しすぎると、粗悪品にあたる可能性があります。
必ずレビューを確認しながら商品を選びましょう。
また、社外品にはMIL規格に合格した耐久性のある商品や、子ども向けに持ち手の付いた商品など、純正品にはないバリエーションがあります。
必要な素材やデザイン、機能など「自分好みのiPadケース」を見付けやすいでしょう。
おすすめのiPadケース17選|シーンにぴったりなおすすめの製品
紹介した選び方をふまえて、本体モデル別におすすめのiPadケースを厳選しました。
自分にぴったりな商品を探してみてください。
1.【iPad Proに対応】仕事でも使いやすく
iPad Proに対応し、どのようなシーンでもサッと取り出して使えるiPadケースを厳選しました。
『KingBlanc iPad Pro 11 ケース』で仕事もプライベートも快適に

本体サイズ | 高さ25.5×幅20.0×厚さ1.7cm |
対応機種 | iPad Pro 11インチ第1世代 iPad Pro 11インチ第2世代 iPad Pro 11インチ第3世代 |
重量 | 384g |
ケースタイプ | 手帳タイプ |
カラー | ブラック |
スタンド機能 | あり |
収納 | あり・ペン |
その他機能 | オートスリープ機能 |
メーカー保証 | – |
カバーを閉じるだけで画面のロックがかかり、自動的にスリープモードになるiPadケースです。手帳タイプで画面と背面の両方をしっかりと保護できて機能的な上、PUレザーで高いデザイン性を兼ね備えた商品といえます。
『tomtoc 11インチiPad Pro 2018-2020 スリーブケース』で持ち運びをスマートに

本体サイズ | 高さ28.5×幅21.2×厚さ1.8cm |
対応機種 | iPad Pro 11インチ以下のサイズ全機種 |
重量 | 170g |
ケースタイプ | スリーブケースタイプ |
カラー | グレー・ブラック・ブルー・ベビーピンク・ダークグレー |
スタンド機能 | なし |
収納 | あり・ペン・カード・キーボードなど |
その他機能 | – |
メーカー保証 | – |
裏起毛生地とクッション、撥水加工の表面生地の三層構造により、クッション性の高いiPadケースです。外側にはチャック付きのポケットと、マグネット式の小型ポケットが付いています。充電器やカードなどを入れられるため、ケース1つで外出も可能です。
『360度回転 iPad Pro 12.9 2021 キーボード タッチパッド搭載ケース 』で仕事もはかどる

12.9インチのiPad Proに対応したケースです。色のバックライトと単色モードがあり、暗所での使用時に美しくiPad Proを浮かび上がらせます。脱着可能なキーボードとタッチパッドが付いており、パソコンのように使うことも可能。さらに、スクリーン部分を360度回転できるため、ビジネスでの会議や商談、学校でも大活躍するアイテムです。キーボード使用時もApple Pencilは本体に付けたまま充電できます。
本体サイズ | – |
対応機種 | iPad Pro 12.9インチ第3世代 iPad Pro 12.9インチ第4世代 iPad Pro 12.9インチ第5世代 |
重量 | 850g |
ケースタイプ | 背面カバータイプ |
カラー | ブラック・シルバー・ローズゴールド |
スタンド機能 | あり |
収納 | あり・ペン・キーボード |
その他機能 | キーボード付き・オートスリープ機能・バックライト付き |
メーカー保証 | – |
『ZUGU iPad Pro 12.9 ケース』で微妙な角度調節も実現

本体サイズ | 高さ28.6×幅22.2×厚さ1.3cm |
対応機種 | iPad Pro 12.9インチ第4世代 iPad Pro 12.9インチ第5世代 |
重量 | 521g |
ケースタイプ | 手帳タイプ |
カラー | ブラック・ネイビー・パープル・ブラウン・レッド |
スタンド機能 | あり |
収納 | あり・ペン |
その他機能 | – |
メーカー保証 | 2年間 |
150cmの高さからの落下テストに合格した耐久性をもったiPadケースです。ポリカーボネートとTPUの二重構造によって作られた頑丈なフォルムが特長。メーカー保証は2年と長く、万が一破損した場合も安心です。
2.【iPad Airに対応】使い方自由自在
iPad Airに対応したケースを厳選しました。ゲームや動画の再生をはじめ、さまざまな用途で使えるiPad Airの魅力を最大限に引き出すケースをご覧ください。
『ESR iPad Air 4 ケース』で持ち運びも軽々

本体サイズ | 高さ25.0×幅18.2×厚さ1.2cm |
対応機種 | iPad Air 10.9インチ第4世代 iPad Pro 11インチ |
重量 | 250g |
ケースタイプ | 手帳タイプ |
カラー | ブラック・グリーン・グレー・ローズゴールド |
スタンド機能 | あり |
収納 | あり・ペン・キーボード |
その他機能 | オートスリープ機能 |
メーカー保証 | – |
重さわずか250gと圧倒的な軽さのiPadケースです。その上、手帳タイプで画面も保護できるため、持ち運びにも便利な設計が特長。第2世代のApple Pencilをワイヤレス充電しながら、持ち運べます。本体とケースは磁石で貼り付いているため、取り外しも簡単です。
『INFILAND ipad air4 2020ケース』でAppleのロゴマークを見せる

本体サイズ | 高さ25.5×幅19.5×厚さ1.2cm |
対応機種 | iPad Air 10.9インチ第4世代 |
重量 | 278g |
ケースタイプ | 手帳タイプ |
カラー | ブラック・シルバー・ネイビーブルー・ベイビーブルー・ミントグリーン・薄ピンク |
スタンド機能 | あり |
収納 | あり・ペン |
その他機能 | – |
メーカー保証 | – |
手帳型でありながら、裏面のカバーが透明になっているiPadケースです。iPadの裏面に描かれたロゴを隠したくない人におすすめ。やわらかいTPU素材で、特にiPadの側面や角を衝撃から守ります。カラー展開も豊富で、好みに応じて選べるのもポイントです。
『Logicool iPad Air 10.9インチ 第4世代対応』のバックライト付きキーボードで場所を選ばず使う

本体サイズ | 高さ28.4×幅23.0×厚さ1.0cm |
対応機種 | iPad 10.2インチ第7世代 iPad 10.2インチ第8世代 iPad Air 10.9インチ第4世代 iPad Pro 11インチ第1世代 iPad Pro 11インチ第2世代 iPad Pro 11インチ第3世代 iPad Pro 12.9インチ第5世代 |
重量 | 574g |
ケースタイプ | 手帳タイプ |
カラー | オックスフォードグレー |
スタンド機能 | あり |
収納 | あり・ペン・キーボード |
その他機能 | キーボード付き |
メーカー保証 | 2年間 |
Bluetooth接続できるキーボードが付いたiPadケースです。iPad Airだけでなく、iPadやiPad Proに対応した商品シリーズも展開されています。付属のキーボードは周囲の明るさにあわせてバックライトの明るさを自動調節する機能付きです。
『Doo iPad Air 4 ケース』でタフにiPadを使う

本体サイズ | 高さ26.0×幅22.0×厚さ4.5cm |
対応機種 | iPad Air 10.9インチ第4世代 |
重量 | 470g |
ケースタイプ | 手帳タイプ |
カラー | ブラック+バイカラー12色 |
スタンド機能 | あり |
収納 | あり・ペン |
その他機能 | 360度回転ハンドベルト・ショルダーベルト |
メーカー保証 | 1年間 |
衝撃に強い三層構造で、振動や落下の衝撃吸収に特化したiPadケースです。画面側にもスクリーンプロテクター付きのフレームがあるため、iPadを使っているときに落としても安心。ショルダーベルトやハンドベルトが付いているため、落としにくい設計です。
3.【iPad miniに対応】スマートで持ち運びにも便利
iPad miniに対応したiPadケースを厳選しました。iPad miniのコンパクトさを損なうことなく、持ち運びにも便利な商品をご覧ください。
『ZtotopCases iPad Mini6 ケース 2021』をシンプルに使いこなす

本体サイズ | 高さ20.0×幅14.5×厚さ1..0cm |
対応機種 | iPad mini 8.3インチ第6世代 |
重量 | 200g |
ケースタイプ | 手帳タイプ |
カラー | ブラウン・デニムブラック |
スタンド機能 | あり |
収納 | あり |
その他機能 | オートスリープ機能 |
メーカー保証 | あり |
2021年9月に発売されたiPad Mini6専用の手帳型ケースです。ipadを立てて操作するための滑り止めが付いているほか、背面にはカードやちょっとした書類をいられられるポケットも。ハンドストラップや持ち運び時に手帳が開くことを防ぐゴムバンドも付いているため、ビジネスシーンで使う人や、頻繁に持ち運ぶ人に使いやすいアイテムです。
『TiMOVO iPad Mini5 ケース 第5世代』から自分に合ったデザインを探す

本体サイズ | 高さ21.5×幅15.8×厚さ1.4cm |
対応機種 | iPad mini 7.9インチ第4世代 iPad mini 7.9インチ第5世代 |
重量 | 160g |
ケースタイプ | 手帳タイプ |
カラー | ブラック・マーブルピンク・マーブルホワイト・ネイビーブルー・ロムビックマンダラ・ローズゴールド・シルバーグレー・イエロー・パープル |
スタンド機能 | あり |
収納 | なし |
その他機能 | オートスリープ機能 |
メーカー保証 | – |
9種類のカラーバリエーションが楽しめるiPadケースです。画像はマーブルホワイトで、大理石のような高級感のあるデザインが特長。女性にうれしいピンクをベースとしたデザインもあります。自分の好みに合わせて個性的なデザインを楽しめる商品です。
『Ztotop iPad Mini5 2019 ケース 高級PUレザー製』を手帳代わりに使う

本体サイズ | 高さ20.6×幅14.3×厚さ1.5cm |
対応機種 | iPad mini 7.9インチ第5世代 |
重量 | 140g |
ケースタイプ | 手帳タイプ |
カラー | デニムブラック |
スタンド機能 | あり |
収納 | あり・ペン・カード |
その他機能 | オートスリープ機能・ハンドベルト |
メーカー保証 | – |
重さわずか140gで、iPad miniのサイズ感にピッタリとフィットしたiPadケースです。Apple Pencilを収納するゴム製のペンホルダーも付いているため、本物の手帳のように使えます。
外側のポケットにはカードの収納ができるため、財布代わりに持ち歩きたい人にもおすすめです。
『TiMOVO iPad mini5 防水ケース』で水中撮影も思いのまま

本体サイズ | 高さ21.5×幅14.7×厚さ1.8cm |
対応機種 | iPad mini 7.9インチ第5世代 |
重量 | 229g |
ケースタイプ | 耐衝撃タイプ |
カラー | ブラック |
スタンド機能 | なし |
収納 | なし |
その他機能 | 防水 |
メーカー保証 | – |
防水IP68規格を取得したiPadケースです。背面だけでなく画面側にも透明なプロテクターが付いており、水中での撮影にも使えます。防水だけでなく防塵や防雪機能にも優れ、アウトドアへ持参する場合も便利です。
もちろん、カバーを付けたままで普段通りiPadを使えます。
『エレコム iPadケース フラップカバー ソフトレザー』でネットサーフィンも動画視聴も手軽に

本体サイズ | 高さ25.2×幅14.8×厚さ2.8cm |
対応機種 | iPad mini 7.9インチ第4世代 iPad mini 7.9インチ第5世代 |
重量 | 240g |
ケースタイプ | 手帳タイプ |
カラー | ブラック・ピンク・ネイビー |
スタンド機能 | あり |
収納 | あり・ペン |
その他機能 | 360度回転・ハンドベルト |
メーカー保証 | – |
画面のスタンド機能により、本体を立てた状態から360度回転させることのできるiPadケースです。
たとえば「動画を視聴する際はiPadを横向きに、ネット検索する際は縦向きに」と、自由に画面の傾きを変えられます。
背面にはハンドベルトも付いており、片手でも使いやすいデザインです。
4.【iPadに対応】シンプルでも高性能
iPadに対応したケースを厳選しました。シンプルなデザインでありながら、長く快適に使える高性能な商品をご覧ください。
『MS factory iPad 10.2用 ケース 2021』でシンプルに美しく

本体サイズ | 高さ25.8×幅19.0×厚さ1.2cm |
対応機種 | iPad 10.2インチ第7世代 iPad 10.2インチ第8世代 iPad 10.2インチ第9世代 |
重量 | 259g |
ケースタイプ | 手帳タイプ |
カラー | ブルー・グリーン・ダークグリーン・ピンク・ブラック・ネイビー・ライトグレー・グレー |
スタンド機能 | あり |
収納 | なし |
その他機能 | オートスリープ機能 |
メーカー保証 | – |
背面のAppleロゴが透けて見える、手帳型ケースです。Apple製品ファンの人や、リンゴのマークを活かしたケースが欲しい人にうれしいデザインが特長。さらに背面はマット加工されているため、指紋が残って汚く見えることもありません。カラーバリエーションも豊富なため、自分だけの色を選びたい人にもおすすめです。
『ESR iPad 8 ケース』で手軽にしっかり画面を保護

本体サイズ | 高さ25.5×幅17.8×厚さ1.3cm |
対応機種 | iPad 10.2インチ第7世代 iPad 10.2インチ第8世代 iPad 10.2インチ第9世代 |
重量 | 133g |
ケースタイプ | 手帳タイプ |
カラー | ブラック・グレー・グリーン・ネイビーブルー・ローズゴールド |
スタンド機能 | あり |
収納 | なし |
その他機能 | オートスリープ機能 |
メーカー保証 | – |
わずか133gで、持ち運びにも便利なiPadケースです。手帳型でありながら磁石によりケースを開閉する構造が特長。そのため、フラップ(フタ/かぶせ)の劣化により閉じにくくなることがありません。
『ALLFUN iPad 10.2 ケース/ iPad 8 ケース クリア』を清潔に使う

本体サイズ | 高さ25.5×幅18.0×厚さ1.0cm |
対応機種 | iPad 10.2インチ第7世代 iPad 10.2インチ第8世代 iPad 10.2インチ第9世代 |
重量 | 120g |
ケースタイプ | シェルカバータイプ |
カラー | 透明 |
スタンド機能 | なし |
収納 | なし |
その他機能 | – |
メーカー保証 | – |
スマホの側面や、背面を保護したい人におすすめのiPadケースです。耐久性が高く、フィット感もあるTPU素材でできており、価格も安い特長があります。外して丸洗いもできるため、iPadを清潔に保ちたい人にもおすすめです。
『ZUGU iPad 9.7 ケース』で7段階の角度調節を楽しむ

本体サイズ | 高さ24.7×幅17.7×厚さ1.3cm |
対応機種 | iPad 9.7インチ第5世代 |
重量 | 340.19g |
ケースタイプ | 手帳タイプ |
カラー | ブラック・ネイビー・パープル・レッド |
スタンド機能 | あり |
収納 | あり・ペン |
その他機能 | マグネット機能 |
メーカー保証 | 1年間 |
7段階の角度調節できるスタンド機能が魅力的なiPadケースです。用途に応じて微妙に角度を変えながらiPadを使えます。またケース全体がマグネットになっているため、料理をする時間は、冷蔵庫に貼り付けながら動画を流したり、レシピを表示させたりすることも可能です。
必要な機能を備えたiPadケースで作業のバリエーションを広げよう
自分の利用シーンに合ったiPadケースを購入することで、趣味や仕事における作業がしやすくなるでしょう。さらに、素材によってはより壊れにくく、衛生的に保てます。
なおさまざまなシーンでiPadを利用する場合は、自宅用とアウトドア用、といったように複数のiPadケースを使い分けるのもおすすめです。
機能性なケースを選んで、よりiPadを快適に使いこなしましょう。