29

我が家では筆者がリビング、夫が寝室でリモートワークをしています。

リモートワークで困っていたのが各種電子機器類のための電源確保とタップの置き場問題です。

手軽に電源を確保!

エレコム「クリップタップ」1,673円(税込)

エレコムの「クリップタップ」は、テーブルやフレームなどにはさんで使える電源タップ。

電子機器類を色々使うリモートワークやオンライン学習にピッタリなんです。

これならリモートワークのやオンライン学習のあの問題が解決できちゃいます!

ケーブルにつまずく問題も解決!

卓上に色々な電子機器を置いて作業するので、電源コードの長さもさまざまです。

コンセントから卓上まで十分な長さがあるものばかりではないので、ピンと張ってつまずくこともしばしば……。

子どもが近くを通って引っかからないかと冷や冷やすることも一度や二度ではありません。

もちろん自分がつまずくことだってあります。

クリップタップを使えば、コンセントから卓上へのケーブルの数を減らしてデスク回りをスッキリさせられます。

コードの長さは2.5m、3m、5m。

自宅の環境に合わせた長さが選べるのもうれしいですね。

差し込み口の絶妙な角度もありがたい

アダプターが干渉しないように差込口の向きが変えられているのも◎!

せっかく三ツ口のタップを買ってもアダプターのせいで結局二口しか使えない、ってよくあるんですよね。これはありがたい〜。

15~35㎜まではさめるクリップ

筆者が作業する我が家のダイニングテーブルと、夫が使っているサブテーブルは共に天板の厚みが35㎜以下なので、どちらも使えます。

どっしりとぶ厚い一枚板のテーブルをお使いの場合は、クリップが挟めないかもしれないのでご注意下さい。

かゆい所に手が届く充実の機能性

たかがタップ、されどタップ、と言いたくなるのがこのタップ。

電源さえ確保出来ればいいんでしょ? と言われがちなタップですが、このクリップタップは細部の機能も充実しているのです。

①ほこり防止シャッター

未使用差込口へのほこり侵入を防止してくれます。

これは地味にありがたい!

小さい子どもがいる家庭ではコンセントキャップは必須なので、別に買い足さずに済むのは助かる〜。

②熱硬化性樹脂二重構造

差込口に熱硬化性樹脂を使用していることで、万一の発熱時にも融解しにくく電気火災防止に有効なのだとか。

③吊り穴付き

使わない時の保管のために、フックなどにかけられるように吊り穴が付いています。

保管場所を決めてしまえば、次に使う時も安心ですね。

電源問題、これで解決だ!

リモートワークでのタップどこに置くか問題、ケーブル危ない問題を一気に解決してくれるエレコムのクリップタップ。

もっと早く出会いたかった……!

電源問題でお困りの方はぜひお試し下さい。

あわせて読みたい:

Ranking