33
5

カメラやビデオで撮影をするときに、なくてもなんとかなるけれど、あったら便利なのが三脚。

家電量販店で見ると値段もピンキリで、正直どれを買ったらいいのかわからない……。

結局価格と機能性に納得できず買わずじまいだったのですが、Amazonベーシックにその答えがあったんです。

三脚欲しいなら、とりあえずこれ買っとけばいいんじゃないか!?

Amazonベーシック 「カメラ三脚」 1,528円(税込)

インターネット通販なら種類が豊富なのではないかと、探していたときに見つけたのが、Amazonベーシックのカメラ三脚

AmazonのプライベートブランドであるAmazonベーシックは、シンプルなデザインと機能性も問題なく、手頃な価格なのが魅力。「そうそう、こんなの探してた!」というアイテムが多く、わたしもよく物色しています。

届いたときに驚いたのはそのコンパクトさと軽さ。高さは127センチまでと商品説明があったのですが、開封するまでは「もしかして間違えて注文した?」と思うほどの小ささです。

バッグにも余裕で入るので、持ち運びもラクラク。重さは680グラムと軽量ながら丈夫なアルミニウム製で、ケースも付属しているので自宅だけでなく移動にも気兼ねなく持って行けます

三脚の脚部は127センチまで高さ調節可能

三脚の脚部は使い方に応じて調整することもできるし、3本とも伸ばして最大高の127センチの高さまで上げることもできます。

3ヶ所のレバーロック式なので、安定した状態で撮影をすることが可能。より安定性を高めるためにゴム製の脚がついているのも嬉しいです。

脚部自体は軽量な上に細くて心配でしたが、細かな機能のおかげで使い心地もしっかりしています。

「クイックリリースマウントプレート」(カメラの取り付けと取り外しができる台座のようなもの)が付いているので、カメラを三脚からすぐに取り外しも。

3WAYヘッドなので、傾きや360度の回転などの動きも思いのまま。ノブを回して固定したりと、ストレスフリーで撮影を楽しむことができます。

これだけの機能が付いていながら価格が1,528円(税込)というのが驚異的。

ちなみに同じ大きさで2000円以下の三脚は、家電量販店では見つけることはできませんでした。

最初の1本で試してみる価値あり

たまにしか使わないから持て余しそうだし、どれを買えばいいのかわからない。そんなときに最初の1本目で気軽に試せるのが、このAmazonベーシックのカメラ三脚のいいところ。

脚部を3本とも伸ばすと意外と場所は取りますが、三脚を初めて購入したわたしには十分すぎる機能性でした。

コンパクトにできて持ち運びにも困らないので、三脚ビギナーなわたしでも、撮影に集中できる使いやすいアイテムでした。

Amazonベーシック カメラ三脚[Amazon]

あわせて読みたい:

Ranking