最近ランニングをしていないのですが、去年の夏はよく夜に走っていました!
夜走るときは腕や足にライトを付けて走っていたのですが、わざわざそのためだけにボタン電池を買ったことにちょっとした罪悪感を感じたこともありました。
もっと早くこのライトと出会っていれば、電池を買わなくて済んだのに……。
電池・充電不要の「ミリオンマイルライト」
それがこちらの、「ミリオンマイルライト」。
充電・電池は不要で、小さな揺れを元に発電することで使っているときだけ光るライトなのだとか。
ほんの小さな揺れでも発電してくれるそうなので、半永久的に使うことができますね……!?
発電の仕組みは、強力な磁石とコイルを使った独自の超効率的発電機構です。これにより、微細な動作から生じる小さな揺れだけでライトが点滅します。
使いたいときに取り付けるだけなので、付けっぱなしだって大丈夫とのこと。電池の廃棄もなく、環境にもやさしいライトですね。
明るさは30ルーメン。視認性◎
振動の強さにもよりますが、明るさは最大30ルーメン。
200m先からでも光を視認してもらうことができるため、ランニング中には十分な明るさではないでしょうか。
場合によっては災害時の緊急ライトとして持っておくのもアリかもしれません。
雨の日も安心だけど、自転車には使えない
完全防水ではないみたいですが、優れた撥水性能を持っているため雨の中でも気にせず使えるそうです。
ふと、自転車には使えるのかな?と疑問に思いましたが、サイクリングの動作はウォーキングやランニングと比べて十分に揺れが発生しないため、きちんと光らない可能性があるとのことでした。
今回紹介した「ミリオンマイルライト」はクラウドファンディングサイト・machi-yaにて、6,368円(税・送料込)から支援を募集中です。
早朝や夜間に走る人にとっては必需品とも言えるアイテムですが、使い方によってはさまざまなシーンで活躍してくれそうなライトでした。
【夜・早朝に走る/歩くあなたに】充電・電池が一切不要『ミリオンマイルライト』[machi-ya]
あわせて読みたい: