オフィスのスタイルもさまざまになりつつある近頃。自宅と職場、コワーキングスペースなど、複数の場所で作業する方も増えているのではないでしょうか?
デスクワークグッズはひとまとめにしたいものの、大きめの書類から充電器など細々したものまでサイズがバラバラなのが悩ましいところ。
待望の縦型
そんなときに、無印良品の「縦型バッグインバッグ」が、オーガナイザーとして最適。
同じ素材の「横型バッグインバッグ」を長年愛用しているので、縦型を見つけたときは、待ってました! という気分。
優秀すぎるメッシュ素材
固すぎず・柔らかすぎずのハリのある素材で、荷物が少なくてもカバンの中で折れ曲がってしまうことはありません。
5㎝ほどの薄いマチつきで、入れるものによっては自立もできますよ。
中身の存在をうっすら感じるほどよい透け感で、探しやすいのもいい感じ。
重さも70gほどと軽く、大きめのバッグインバッグにありがちな不満をまるっと解決してくれています。
リモートワークのおともに
リモート&出勤日に備えて、仕事用品は全部このバッグにまとめることに。
メイン部分や大きなポケットには、書類やタブレット、キーボード。小さめのポケットにはイヤホンやバッテリーなどの周辺機器を入れて使っています。
家ではパソコンの近くに立てかけ、職場や別の場所で仕事をするときはこのままバッグにイン。忘れ物が減るので安心です。
欲を言えば、もう少しハンドルが長いと、ウォールハンガーのようにフックにかけられるのに……とも思いましたが、バッグインバッグとしての機能を考えると短めの方がおさまりがよさそうですね。
ファイルや封筒もおまかせ
メイン部分には、A4が入った封筒も余裕で収まります。
ジャストA4ではなく、A4プラスのサイズ感がうれしいところ。書類もキレイに持ち歩けそうです。
サイドにはスリットが入っているので、深さのあるメインポケットの底も取り出しやすくなっていますよ。
お財布もすぐに取り出せる
ガジェット類だけでなく、バッグの中の必需品も定位置が決まります。
外ポケットは、文庫本やお薬手帳がすっぽり入るサイズ。
内側にも細かいポケットがあるので、小物も迷子にならず、レジで財布を取り出せずに慌てることもなくなりました。
中身が見えやすいよう明るいグレーを選んだのも正解だったな、と満足です。
家の中でも外でも大活躍してますよ。
ナイロンメッシュバッグインバッグ A4サイズ用 タテ型 グレー [無印良品]
あわせて読みたい: