20

売り場に増えてきているのを感じるエコなアイテム

今日から日用品すべてをエコなものに変えるのは簡単じゃないけれど、生活の中で取り入れやすいものから取り入れたい! と最近目に止まったのがこちら。

洗剤無しで使えるスポンジ!?

THE KITCHEN SPONGE(ザ・キッチンスポンジ)

「THE KITCHEN SPONGE(ザ・キッチンスポンジ)」550円 ※amazon価格

それは「ザ・キッチンスポンジ」

なんと洗剤無しで汚れを落とせるとのこと。

洗浄剤の使用ができない食品工場のタンクの中など、業務用で使われていたスポンジを家庭でも使えるように商品化されたものなのだとか。

パッケージのデザインと爽やかなブルーカラーも◎。

日本製で、中川政七などのセレクトショップで取り扱われてるいることが多いようです。

サイズは2種類

THE KITCHEN SPONGE(ザ・キッチンスポンジ)

大きさは18mmの「THE KITCHEN SPONGE」と36mmの「THE SPONGE」の2種類から選べます。

厚さも異なるのがポイント!

THE KITCHEN SPONGE(ザ・キッチンスポンジ)

36mmは大きいお鍋などに。

18mmはお皿やグラスなどに、用途に合わせて使い分けても良さそうです。

本当に水だけで落ちるの…?

THE KITCHEN SPONGE(ザ・キッチンスポンジ)

が、洗剤無しで汚れが落ちるって、めちゃくちゃ擦らないといけないとか、油汚れは無理とかなんだろうなって正直思ってました。

THE KITCHEN SPONGE(ザ・キッチンスポンジ)

商品説明によると、吸油性の高い「汎用ゴムラテックス」と適度な粘着性をもつ「極性高分子ラテックス」を合わせることで生まれた特殊合成ゴムでできているとのこと。

こちらのゴムは水に濡れると抜群の吸着力と摩擦力を発揮し、しっかり汚れを落としてくれるのだとか!

わたしの予想に反して、力いらずで幅広く使えるのか…? いざ、試していきます!

さっそく使ってみた!

THE KITCHEN SPONGE(ザ・キッチンスポンジ)

さて、晩ご飯の洗い物です(汚くてすみません)。

いざ「ザ・キッチンスポンジ」で擦ってみると……、

THE KITCHEN SPONGE(ザ・キッチンスポンジ)

おぉ! 汚れがツルンと落ちる!

THE KITCHEN SPONGE(ザ・キッチンスポンジ)

洗い上がりもスッキリです!

THE KITCHEN SPONGE(ザ・キッチンスポンジ)

料理で使ったお鍋はどうだ……?

こちらは油でギトギトです。

THE KITCHEN SPONGE(ザ・キッチンスポンジ)

頑固な油汚れもスッキリ!

洗剤を使わずにここまでキレイになるとは驚きです。

キッチン以外にも!

THE KITCHEN SPONGE(ザ・キッチンスポンジ)

研磨剤が一切使用されていないそうで、キッチン以外の洗面台などの水回りでも使えます!

THE KITCHEN SPONGE(ザ・キッチンスポンジ)

水垢が気になるところを「ザ・キッチンスポンジ」でささっと擦ると、

THE KITCHEN SPONGE(ザ・キッチンスポンジ)

ピカピカになった!

THE KITCHEN SPONGE(ザ・キッチンスポンジ)

これは助かるな~。

アウトドアにも最適!

THE KITCHEN SPONGE(ザ・キッチンスポンジ)

キャンプ場などで洗剤をバシャバシャ使うのは気がひける……。

そんなときもこのスポンジがあればクッカーや食器をツルンと洗い上げることができて有難いのです。

スポンジにしては良いお値段かもだけど…

THE KITCHEN SPONGE(ザ・キッチンスポンジ)

1つ550円なので、1つ数十円で手に入るスポンジと比べると高級品かも。

また匂いや細菌などを考えると、洗剤は使ったほうが良いものもあるかもなので、それらとは使い分けつつ重宝できればと思います。

THE KITCHEN SPONGE(ザ・キッチンスポンジ)

簡単なものは洗剤無しで洗えちゃうので、洗剤の減りが早くないのもうれしいところ。

特にアウトドア時に、丈夫で環境にも優しいものが使えるのは助かる!

「ザ・キッチンスポンジ」に興味が湧いた方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?

あわせて読みたい:

Ranking