パウンドケーキやタルト、ケークサレにキッシュ。
オーブンでつくれたらQOLが爆上がりするだろうな〜と思うものの、型の内側にバターを塗ったり、こびりついた汚れを洗い流したりは面倒……。
なかなか手が出せずにいました。
こびりつきにくい耐熱ガラス容器

Cera Bake(セラベイク) パウンドケーキM 1,639円(税込) タルトM 2,005円(税込) ※Amazon価格
そこで試してみたのが、セラベイクの「耐熱ガラス容器」。
独自のセラミックコーティング加工がされており、こびりつきにくく、汚れが取れやすいのだとか。
そのため、オーブンで焼く前に、型の内側にクッキングシートを敷いたり、バターを塗ったりする必要がないそうです。
使用後も、浸け置き洗いをしなくても汚れがさっと落ちるとのこと。これなら、気軽にオーブン料理にチャレンジできそう!
スクエア型やタルト型など、シリーズ展開は9種類。
私は迷った挙句、人気No.1の「パウンドケーキ M」と「タルト M」を購入しました。
気持ちいいくらい“するん”と取れる
さっそく、「パウンドケーキM」を使って、前から挑戦してみたかったケークサレを焼いてみました。
生地を型にそのまま流し込み、オーブンへ。
焼き上がり後、横から見るとこんな感じ。なんか、取れやすそう……な気がします。
粗熱を取ってから、型を手前に傾けると、
スルン!
あっさりと外れました。
型を見てみると、汚れが少し付いたものの生地はほとんど残っていません。
汚れは、スポンジで少しこすっただけで取れていきました。
今度は「タルトM」でキッシュを焼いてみました。キッシュといえば、パイが型にこびりついてしまった苦い記憶があるのですが……、
今回は綺麗に剥がせました!
これなら、生地を準備する以外には、手間がほとんどかからない!
オーブン料理のハードルがぐっと下がりそうです。
おかずづくりにも大活躍
「タルトM」は、グラタンやグリルなどのおかず作りにもちょうどいいサイズ感です。
オーブン料理の場合、具材がお皿にくっついてしまうのが悩みの種でしたが、こびりつきにくいセラベイク シリーズなら、その問題もクリア!
我が家では、余り野菜やお肉をグリルで焼くのに大活躍しています。
おやつ・軽食だけではなく、主菜も副菜もつくれるなんて!
食卓にそのまま出しても◎
シンプルな見た目でそのまま食卓に出せるのも、嬉しいポイント。
できたスイーツを型から取り出し大皿に移す手間が省けますし、見た目も贅沢です。
洗い物ストレスも減らせますよ。
全シリーズ揃えたいな〜
こびりつきにくく、汚れが落ちやすい、セラベイク シリーズ。
「パウンドケーキM」「タルトM」のどちらとも、使い心地が抜群でした。
特に「パウンドケーキ M」は5回ほど使用しましたが、その度にケーキが「スルン」と取れるのが快感です。
これは他のシリーズも揃えたい! そしてオーブン料理にどんどん挑戦していきたい!
お菓子作りが好きな方や、オーブン料理が面倒な方、ぜひ試してみてくださいね。
あわせて読みたい: