お酒が大好きな我が家。
特に醸造酒(ビールやワイン、日本酒)が好きなのですが、醸造酒は温度管理をきちんとしておかないと、味が変わってしまうんですよね。
分かってはいるけど冷蔵庫はいつもパンパン。
お酒を冷やすスペースをなかなか確保できずにいました。
小型で扱いやすい「ワインセラー」

ワインセラー PWC-251P-B 9,438円(税込)
それを打破するために購入したのが、アイリスオーヤマのワインセラー。
私は「8本小型サイズ」を購入しました。
このサイズ感が後々「ちょうど良い」ということに気が付くのです……!
1℃単位で温度管理ができる
アイリスオーヤマのワインセラーはタッチパネル操作。
誤作動防止のため、基本的にはロックがかかっているので、小さいお子さんがいるご家庭でも安心です。
2つのパネルを長押しすることで操作できるようになります。
このワインセラーは「8~18℃」まで1℃単位で温度管理ができます。
ビールにもワインにもそれぞれ適温があるので、今あるお酒に合わせて温度を変えられるのは魅力的ですね!
ロック解除後はパネルを操作するだけでOK。
時間を置かずにちゃんと温度調整してくれて助かっています。
ビールもワインもしっかり入る
このワインセラー、小型ですがしっかりと収納できるのも良いところ。
ワインや日本酒なら1段に2本、ビール350ml缶なら1段に4缶収納できます。
缶だとやや取り出しにくくはなりますが、ワインも日本酒もビールもしっかり収納できてありがたい~。
ちなみに中の棚は外せるので、ある程度大きな瓶も立てて入れることができますよ。
おかわりがすぐ近くに
正直、ワインセラーを買ってよかった一番の理由は「冷蔵庫までおかわりを取りに行かなくていいこと」でした。
幅252×奥行500×高さ450mmと小型なので、リビングに置いてもまったく邪魔にならないんです。
ソファーに座ったままでもサクッとお酒を取れるので、晩酌時にとても助かっています。
このワインセラー、振動が少なく静音のペルチェ式なので、リビングに置いても音が気になりません。
なんなら寝室にも置けるぐらい静かなんだとか!
小型ワインセラーで晩酌を豊かに
冷蔵庫のスペースを空けながら、お酒をおいしい状態で管理してくれて、さらに晩酌も豊かにしてくれるワインセラー。
これだけしっかりとした機能があるにも関わらず、お手頃価格なのも嬉しいポイントです。
お酒好きのあなたはぜひ検討してみてください!
あわせて読みたい: