29

生活上のあらゆる不便を解消してくれる山崎実業は、ROOMIEでも大人気のブランド。

今回は、上半期にROOMIEの記事から売れた山崎実業のアイテムをランキング形式にしてご紹介します。

中には意外なアイテムがあったりと、おもしろい結果になりましたよ~!

第1位:シリコーン軽量スプーン

山崎実業 tower シリコーン調理スプーン

山崎実業 tower シリコーン調理スプーン 990円(税込)

山崎実業の「シリコーン軽量スプーン」は、取っ手の裏に突起があるのが特徴の人気アイテム。

山崎実業 tower シリコーン調理スプーン

大きめのサイズなので、食材を炒めたり、すくったりするのも大得意。

山崎実業 tower シリコーン調理スプーン

小さじ(5cc)、大さじ(15cc)が計れるメモリ付きなのも、シリコーン調理スプーンの魅力です。

このマルチさこそが、読者の皆さんの心を掴んだのかも?

第2位:スティッククリーナースタンド

マキタ コードレス掃除機 ハンディクリーナー コードレス掃除機用のスタンド 山崎実業

山崎実業「スティッククリーナースタンド」1,449円(税込)

山崎実業の「スティッククリーナースタンド」は、見た目もシンプルで、他メーカーのコードレスクリーナーをすっきり収納してくれるスグレモノ。

購入時に純正のスタンドが付属していないこともあるので、そこを山崎実業が見事にカバーしてくれるというわけ。

このおかげで急に倒れてくることもないし、あちこち移動できるし、収納の問題が一気に解決しそうです。

第3位:収納ボックス上ラック

山崎実業の収納ボックス上ラック タワー 2個組

山崎実業「収納ボックス上ラック タワー 2個組」3,520円(税込)

山崎実業の「収納ボックス上ラック」は、コの字型をしたスチール製の棚。

下にファイルボックスなどを入れ、さらに上も収納スペースとして活用することで、今まで無駄にしていたボックスの上に空いた隙間も有効活用できます。

洗面台の下の収納イメージ

たとえば、洗面台の下。そのままファイルボックスを置くと、上の部分ががら空きになっててもったいない……。

洗面台の下に山崎実業の収納ボックス上ラック タワー 2個組を置いたイメージ

そこに収納ボックス上ラックを使えば、一瞬で収納量が2倍に

ラック自体の奥行が20cmと小さめなので、配管を避けて置くこともできました。

手軽に家中の収納スペースを増加させてくれるラックをお迎えしてみては?

第4位:マグネットバスルームスマートフォンスタンド

山崎実業 マグネットバスルームスマートフォンスタンド タワー

山崎実業「マグネットバスルーム スマートフォンスタンド」1980円(税込)

お風呂時間をさらに幸福なものにしてくれるのが、「マグネットバスルームスマートフォンスタンド」。

強力マグネットでお風呂の壁面に取り付けることができます。強力というだけあって側面全体がマグネットになっており、しっかりと壁に吸着してくれますよ。

山崎実業 マグネットバスルームスマートフォンスタンド タワー

奥行は17cmほどあり、高さ約16.5cmまでのスマートフォンが対応サイズです。

山崎実業 マグネットバスルームスマートフォンスタンド タワー

マグネットがくっつけば、バスルーム以外でも使えるのもうれしいポイント。

冷蔵庫にもしっかりと貼り付けることができました。料理中、レシピなどを確認するのに重宝しますね!

第5位:シリコンマット

山崎実業 「シリコンマット」

山崎実業 「シリコンマット」1,540円(税込)

電子レンジ内にこびりついたしつこい汚れ落としにうんざりしているなら、山崎実業の「シリコンマット」を要チェックです。

サイズは34㎝×28cm×0.1㎝。長方形タイプのオーブンレンジ庫内に敷いて使います。

山崎実業 「シリコンマット」

これさえ敷いておけば、レンジ加熱時にお皿の中身が噴きこぼれても、マットを取り出してササっと洗うだけで元通り。シリコン製なので中性洗剤で洗うだけで汚れが落ちるんです。

山崎実業 「シリコンマット」

汚れが落ちやすいので、子どもの食事時にランチョンマット代わりにしても大活躍。滑りにくい素材なので、スプーンやフォークがまだ上手く使えない子どもでも、お皿からすくいやすくなりますよ。

あわせて読みたい:

Ranking