少し前まで肌寒いくらいでしたが、就寝時も蒸し暑さを感じる日が増えてきました。
本格的な熱帯夜が来る前に準備しておきたいアイテムをご紹介します。
寝具にも使える北見ハッカ配合のシャツシャワー
おなじみのハッカ油ロゴが目にとまり、購入してみました。
北見ハッカは、北見ハッカ通商が栽培から手がける天然のハッカ。ハッカ油のほかハッカの清涼感を活かしたさまざまなアイテムが販売されています。
ひんやりシャツシャワーは、衣類にシュっとスプレーするだけでひんやり気持ちいい冷涼感を得られるシャツスプレー。
そこにあのハッカ油がプラスされたとなれば、期待は高まりますね。シーツ・パジャマにも使えるとのことで、購入後毎日愛用していますよ。
就寝前にシュッ!っでエアコンも最小限
就寝前にシーツにスプレーするだけ。
スプレー直後は湿り気がありますが、5~10分くらいすると揮発してサラッとした肌触りに。
わが家では寝転ぶ10分前くらいにシュッとしています。シーツに横になると、ひんやりした感触とさわやかな香りに癒される〜。
香りが強過ぎると目や鼻への刺激になってしまいそうですが、ひんやりシャツシャワーのハッカはとてもやさしい香りかた。
ハッカは英語ではいわゆるミントのことで、リラックス効果も期待できる就寝時にぴったりの香りでもあるんです。
パジャマを着る前に背中部分にシュッとしておくとさらに快適。
せっかくお風呂でさっぱりしたのに、寝る時には汗でベタベタ……というストレスが減った気もします。
ひんやり快適に眠りにつけるためエアコンをつけない日もありますし、つけてたとしても温度設定は27〜28度、風量は微風に抑えられています。
消臭・除菌効果もあり
ひんやりシャツシャワーには消臭・除菌効果のある茶エキスと柿タンニンが配合されています。
除菌に関しては、なんと99.99%との表示。子どもの寝汗がすごいので、できれば毎日シーツを換えたいところですが難しく……。
消臭・除菌スプレー代わりにもなるかなと寝起きにもシュッとしています。
成分設計がいたってシンプルなのも好み。
残念なところ:朝までは続かない
ひんやりが続くのは長くても最初の数時間くらい。
夜中に目が覚めてしまいもう1度ひんやりさせたいというときは、再度スプレーするしかありません。
ぐっすり朝まで眠るためにも、熱帯夜では適宜エアコンをつけておくことをおすすめします。
炎天下の出社前にシャツにもシュッ!
通勤前にシャツの襟元や背中、インナーのTシャツにスプレーしておけば、風がふくたびにひんやり感を感じられます。。
30℃近い炎天下でも冷涼感を楽しみながら出勤できますよ。気になる汗の匂いを抑えてくれそうなのもうれしいところ。
シュッとスプレーするだけで香りと感触で冷涼感を感じられる、北見ハッカ油配合のひんやりシャツシャワー。
本格的な熱帯夜が訪れる前に1本用意しておくことをおすすめします。
あわせて読みたい: