本当は栄養のことを考えながらごはんを食べたいけれど、そこまで手が回らない……という人は、結構多いのではないでしょうか。
手軽に、おいしくて、身体にいいものを食べたい!
私たちのわがままな願い、このパンが叶えてくれました。
30種類の栄養素が摂れるパン

BASE BREAD 312円〜/袋(税込)
「BASE BREAD」は、からだに必要な栄養素をバランスよく摂れるパン。
このパン2個で、1食分に必要な栄養素の1/3を摂ることができるのです。
プレーン味の栄養成分表示はこの通り。
26種類のビタミンやミネラルは勿論のこと、食物繊維やタンパク質まで、必要な栄養素がほぼ完璧に網羅されています。
まさに完全栄養食(※注1)。身体を絞りたいときにもぴったりです!
※注1 完全栄養食とは、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む食品のこと。
単体でも食べやすい「チョコレート」
「BASE BREAD」には、プレーン・チョコレート・メープル・シナモン・カレーという5種類の味があります。
今回は「プレーン」と「チョコレート」を買ってみました。
まずは食べやすいと評判の「チョコレート」から食べてみます。
袋を開けてみるとこんな感じ。
チョコレートがしっかり練り込まれているように見えますが、一般的なパンに比べると約30%糖質OFFなのだとか。(※注2)
※注2 ※日本食品標準成分表2015年版(七訂)より、ロールパンとの比較(同量)。
オーブントースターで温めてから食べてみます。
やや完全栄養食感はありますが、予想以上においしい!
チョコレートのやさしい甘さとプチプチした食感が楽しくて、最後までペロリと完食してしまいました。
ダイエット中におやつが欲しくなった時にちょうど良さそうです。
アレンジ無限大の「プレーン」
次に紹介するのはベーシックな「プレーン」。
こちらもオーブントースターで2~3分ほど温めてから食べてみます。
一口かじってみたところ、結構しっかりと完全栄養食の味がしました。
単体で食べられなくはないけれど、ちょっと癖が気になるかも……。
というわけで、真ん中でスライスしてアレンジしてみることに!
ちょうど身体を絞っている最中なので、レタスと自家製サラダチキンを挟みました。
味付けはケチャップです。
恐る恐る食べてみましたが、こうして食べると普通のパンと変わりません!
独特のアルコール臭が消え、最後の一口までおいしく食べ切ることができました。
中身を変えれば飽きずに食べ続けられそうです。
お手軽に健康維持しちゃおう
それにしても、この手軽さとおいしさですべての栄養素を摂取できるとは……。
賞味期限も「1ヶ月」なので、野菜やフルーツまで気を配れない日のために、買い置きしておこうと思います。
「完全栄養食=おいしくない」というイメージがある方こそ、ぜひ一度試してみてください!
BASE BREAD チョコレート[Amazon]
BASE BREAD プレーン[Amazon]
あわせて読みたい: