13
7

ずっと気にはなっていたものの、手を出せずにいたものがあります。

それは、泡ハンドソープのオートディスペンサー

いかにも機械っぽい大げさなものは置きたくないし、ほぼ家族しか使わないのだから別にオートじゃなくてもいいかな……というのが今まで買わなかった理由でした。

シンプル&コンパクトなディスペンサー

plus more オートディスペンサー フォームタイプ

plus more「オートディスペンサー フォームタイプ」2,178円(税込)

そんな中、思い切って購入したのがplus moreの「オートディスペンサー フォームタイプ」。

シンプルなデザインと大きすぎないサイズ感。

素材も普通のハンドソープのボトルのようで機械感があまりないのが目にとまりました。

これなら自宅の狭い洗面台でも置きやすそう! そう思って使ってみることに。

設置はカンタン

plus more オートディスペンサー フォームタイプ

ふたを開けると、裏側に電池を入れるところがあります。

plus more オートディスペンサー フォームタイプ

必要なのは、単三電池4本のみ。

plus more オートディスペンサー フォームタイプ

コードレスなのでコンセントのない場所にも設置でき、コードがないため見た目もスッキリ!

plus more オートディスペンサー フォームタイプ

頭の電源ボタンを長押しすることでON/OFFの切り替えができるので、詰め替えのときなどはOFFにすることもできます。

泡の量は調整可能

plus more オートディスペンサー フォームタイプ

plus more オートディスペンサー フォームタイプ

泡で出てくるタイプのハンドソープを詰め替えて、手をかざすとふわふわの泡が。

ちなみに上の電源ボタンに軽く触れると、泡の量を調整することも可能です。

青に光っているときは少なめ

plus more オートディスペンサー フォームタイプ

plus more オートディスペンサー フォームタイプ

緑は多めに出てきます。

プッシュだとクセでつい何度も押してしまう方も、これなら使いすぎを防止できるかも。

残量がぱっと見でわかる

plus more オートディスペンサー フォームタイプ

また、中身が見える半透明のボトルなので残量がわかりやすいのも◎。

手を洗おうと思ったら、中身が入っていなかった……なんてことがなくなりました。

ただ、色のついた液体もそのまま見えてしまうので、気になる方は要注意。

わが家はビオレの泡ハンドソープを使っていますが、透明なので透けても気になりません。

掃除もラクになったよ

今まではいったん濡らした手でボトルの頭を押していたので、どうしてもボトルに水がかかってしまっていました。

いつの間にかボトルの周りが水浸しになったり、汚れたりして、掃除が面倒だったのです。

plus more オートディスペンサー フォームタイプ

でもこのオートディスペンサーにしてからは、ボトル周りが水でびちょびちょということがほとんどなく、掃除の手間も減りました

防滴加工がされているので、多少水がかかっても大丈夫なところも心強い!

もっと早く導入すればよかった…!

plus more オートディスペンサー フォームタイプ

ちょっとコロンとした形もかわいくて、生活感なくインテリアになじむのもうれしいポイント。

家族も「これいいね」と喜んで使っています。

他にもリキッドタイプ用アルコールスプレー用などもあるので、今まで使っていたハンドソープやアルコールスプレーをそのまま入れ替えるだけですぐに使えますよ。

オートディスペンサー フォームタイプ[plus more]

あわせて読みたい:

Ranking