ROOMIEでも大人気なアウトドアブランド・モンベル。
今月もいろいろとモンベル製のアウトドアギアを紹介してきましたが、今回はその中でも特に反響のあった3つをピックアップしてみました!
家でも外でも活躍するテーブル
「マルチフォールディングテーブル」は、高さを3段階に調節できる便利なテーブル。
脚フレームの上部にピンが3つ付いて、どのピンの位置に固定するかでHIGH(67cm)・LOW(54cm)・Za(39cm)の3段階に高さを調節できるんです。
ピンを押し込みながらフレームをスライドして、座り方に合わせた高さに固定。高さによってパーツを足したり減らしたりする必要もありません。
外ではもちろんですが、家の中に置いても違和感ゼロ!
来客時など、ダイニングテーブルだけでは足りないときにイイかも。ちなみにこれがLOWにした状態。ヘリノックスのチェアワンにもちょうどいい高さです。
フレームが中央で交差する形なので、座った際に膝に干渉しないのもうれしい心遣い。
オンラインショップを見てみると、5/30(日)現在で「入荷待ち(受付可)」と表示されていましたよ。
大人気のテーブルなので、欲しい方は気長に待ってみるのが◎です。
詳しくはコチラ↓
通気性バツグンなきちっとパンツ
「トラベルブリーズパンツ」は暑い季節でも快適な通気性と、麻のようなシャリ感のある風合いを備えたパンツ。
麻のようにも見えるポリエステル素材は、独特のシャリ感とコシが特徴的。ポケットは4箇所ついていて、フロントジッパー付きでもあります。
ちなみに、麻との違いはシワにならないこと。折りたたんで持ち歩いてもシワにならないのがトラベル用ということなんですね。
日向ではこんな感じで、透けます。とにかく薄い!
ウォッシャブルなのでご家庭でも手軽に洗濯することができますよ。
ただ、インしたシャツや下着が透けないように、裏地がついているので安心。
普通は薄いナイロン生地ですが、表生地と同じものが使われています。
同素材のジャケットと合わせれば、セットアップの完成です!
詳しくはコチラ↓
同素材のジャケットはコチラ↓
高性能すぎるレインジャケット
高い防水透湿性が特徴の、「ストームクルーザージャケット」。
袖の部分にあるロゴでお分かりの方も多いかと思いますが、その性質はGORE-TEXによるもの。
ただ、単純にGORE-TEXが使われているだけではなく、「GORE® C-ニット™バッカーテクノロジー」というテクノロジーが採用されていることで、防水・透湿性・耐久性はそのままにしなやかな着心地を実現しているところがミソです。
この日はインナーの上に、薄手のジャケット(行動着)、さらにその上に「ストームクルーザージャケット」を着ていましたが、窮屈さや蒸れの不快感を感じることはありませんでした。
それに加えて、立ったりしゃがんだり、段差を上り降りしたしても動きづらさは一切ナシ。
普段使いのレインジャケットとは比べ物にならない機能性には、驚きました。この快適さは、ぜひ1度着て確かめてみてほしいです!
詳しくはコチラ↓
あわせて読みたい: