パンが好きで、大好きで。おうち時間に自分で食パンをつくれたら。
そう思い立ち、型探しの旅へ。
が、お店で販売しているような1.5斤サイズの食パンは、1人で食べきるにはちょっと大きい……。
1人分にちょいどいいコンパクトな型
そんな矢先に見つけた、タイガークラウンの「パン焼 角型フタ付」!
1斤の食パン型なのですが、コンパクトでかわいい~。
1人でもぱくぱく食べきれるくらい、ちょうど良く、魅力的なサイズが◎。
蓋をすれば角型、蓋を外せば山型と、好きなように焼き分けることができるのも、おすすめのポイントです。
できたてと寝かした食パン、両方が味わえちゃう
はじめて作った食パン。レシピはネットで調べました。
こね不足? でしっかり膨らまなかったものの(笑)。
ふかふかで香ばしくって、とってもおいしい!
失敗したけど味は失敗じゃない! よかった~~。
できたてはふかふかで香ばしさがありますが、次の日の朝まで寝かしてから食べると、もちっとした食感で甘さが際立っていました。
これも自分で作るからこそ、できたてと寝かした食パンの違いが楽しめるんですよね! 感動。
心から購入して良かったと思えた瞬間です。
そのまま食べてもアレンジしても!
自分が作った食パンは、達成感も相まって、トーストだけして、何もつけずに食べても美味しい!
けれど、バターを塗ったり、
キャベツやベーコンを挟んだりしても最高においしくて、しあわせです。
お弁当にも良いかも。
方向によっては蓋が外れやすいので注意!
使っている最中に唯一気になったのは、方向によっては蓋が外れやすいこと。
傾けると蓋が外れてしまう方向があるのです。
焼く前にその点だけ注意して、自分好みの食パンを焼き上げてみてはいかがでしょうか?
手作りのできたての食パン、ぜひ味わってみてください!
あわせて読みたい: