マスク生活も定番となって、口紅をつける機会もめっきり減ってしまいました。
マスクをとってふと鏡を見ると、血色の悪そうな自分の顔が……。
唇や顔を見られる機会は減っているけれど、「明るい自分の顔を、私が見たいんだ!」と思い立ち、約1年ぶりに口紅を買ってみました。
今更だけど、ティントってなんだ?

ettusais(エテュセ) リップエディション (ティントルージュ)06ブリックレッド
1,650円(税込)
「ティント」って最近よく聞くけれど、その意味もよくわからない私。
ティントとは英語で「染める」という意味で、色落ちしないのが特徴なのだとか。
ほうほうなるほど。それなら口紅の色も持続するわけね! と期待して購入したのが、「エテュセ リップエディション(ティントルージュ)」の 06ブリックレッドです。
8色ある中からこの色を選んだのは、使いやすい色合いが気に入ったから。
シンプルなデザインで、フタを開けると久しぶりに見た新しいリップにうっとり。
無香料という表記通り香りがないので、香り付きが苦手という人にもおすすめです。
肌なじみのいい発色
わたし自身は青みがかった肌というより、イエローベース(黄味)よりの肌色なので、手の甲に塗ってみると自然に肌に馴染むような色合いでした。
エテュセのリップを塗る前と塗った後と見比べてみると、その違いは一目瞭然。
しっとりとなめらかなつけ心地で、グロスも塗っているようなうるおい。きちんと色づきながら、艶やかな印象があります。
人気色という評判通り、自然な色合いが肌に馴染みやすく、つい手が伸びてしまう使い勝手のやさ。
なによりも、マスクを外したときに、血色がいいままなのは自然と笑顔がこぼれます。
気になる落ちにくさは…?
口紅を塗ってからマスクをして、1時間ほど外出してみると、マスクの内側にほんのりとした色が付いていました。
思ったよりも取れてない! といった感じ。
次に、リップを塗ってすぐにティッシュオフしてみると、
あれ? これは予想以上に落ちている……。しかし唇を見てみると艶やかさはなくなっていましたが、血色はいいまま、という感じでした。
確かに時間が経っても自然な赤みが持続して、「血色ティント配合」というのも納得。
全くマスクにつかない、というわけではなさそうですが、わたしとしては許容範囲という結果でした。
小さめのポーチにも入るコンパクトさで気軽に使える
ミニマルなデザインなので、小さめのポーチにもラクラク入るのもよし!
持ち運びにも便利なこのリップで、マスクの下でも自然と笑顔になれそうです。
ettusais(エテュセ) リップエディション (ティントルージュ)06 口紅 2g ブリックレッド[Amazon]
あわせて読みたい: