長野で暮らしている私。流行スイーツにはなかなか縁がありません。
噂はよく聞くけれど、身近で見たことはないな~と思っていたトレンドスイーツの筆頭が「マリトッツォ」。
実はカルディに置いてあるらしいと聞き、試さずにはいられませんでした!
今年のトレンドスイーツ「マリトッツォ」

カルディ 冷凍 マリトッツォ 270円(税込)
カルディのマリトッツォは、柔らかいパンにオレンジピール入りのクリームをサンドしたスイーツ。
オンラインストアで購入したところ、冷凍商品のため、クール便で到着しました。
ちなみに「マリトッツォ」は、ローマ名物の伝統的な菓子パンのこと。
古代ローマ時代には蜂蜜と干しブドウ入ったものが食べられ、中世ではカトリック教会の四旬節に食べられていたのだそうです。
イタリアで古くから愛されてきたマリトッツォ、早速解凍してみましょう!
自然解凍でいつでも食べられる
今回は冷蔵庫で自然解凍してみました(解凍前が右・解凍後が左)。
賞味期限も比較的長いですし、食べたくなったら自然解凍すればいいだけなので、おうち時間のいいお供になること間違いなしです。
何より見てください、このかわいいフォルム!
ぽってり丸いパンにクリームがちょこんと挟まっています。
直径8~9cm程度なので、菓子パンとしてはやや小ぶり。おやつにぴったりのサイズですね。
ちょうどいい量のクリーム
ぱかっと開いてみたところ、刻んだオレンジピールをたくさん確認できました。
なんとなく「ちょっとクリームが少ないかな?」と思っていたのですが……。
食べてみたところ、この量がちょうどいい!
クリームが多すぎても胃もたれしてしまいそうなところ、パンが余らず最後までクリームを楽しめながらもくどくない、絶妙なバランスで成り立っていたんです。
すっきり軽いクリームにオレンジピールの爽やかな香りもあいまって、1人でペロッと完食しました。
正直、2個ぐらいなら余裕で完食できそうです。
見た目以上に食べやすいなんて、さすがカルディ。
今後も冷凍庫にストックしておきたい!
自然解凍で手軽に食べられるマリトッツォ。
リモートワークのご褒美になりそうなので、私は今後も冷凍庫に常備しておこうと思っています。
売り切れ続出中の人気商品ではありますが、オンラインストアではたまに在庫が復活していますよ。
気になる方はチェックしてみてくださいね!
あわせて読みたい: