30
22

何かと忙しい新生活シーズン。

バタバタしがちな朝は、すぐにお湯が沸けるケトルが活躍しますよね。

今回、一人暮らしにぴったりなケトルを発見したのでご紹介します!

沸かし機能だけじゃない「電気ケトル」

mosh!「電気ケトル アイボリー

mosh!「電気ケトル アイボリー」9,916円(税込)※Amazon価格

それがこちらmosh!の「電気ケトル」です。

ステンレスボトルをはじめ、色味が可愛い家電などを取り扱っているmosh!。

中でも「レトロ可愛い」と人気な電気ケトルは、ミルクタンクのような見た目に加え、便利な機能が搭載されており、一人暮らしの生活におすすめなんです!

操作はとっても簡単

mosh!「電気ケトル アイボリー

まず、お湯の沸かし方はいたってシンプルです。

ケトルにお水を入れて電源ベースに設置後、左側にある電源ボタンを押すと、電源ランプが点灯して加熱がスタート。

沸騰すると電子音が2回なり加熱が終了します。

mosh!「電気ケトル アイボリー

MAXの容量である0.8Lのお水を沸かしてみたところ、約5分で沸きましたよ。

一人暮らしの方にはぴったりな容量かと思います。

温度設定・保温もできる

mosh!「電気ケトル アイボリー

すぐにお湯が沸いて嬉しいものの、「そこまでお湯を熱くしたくない」「少しの間温かさをキープしてほしい」と感じることはありませんか?

私が今まで使っていた電気ケトルは、お湯を沸騰させる機能しかなく……。

熱すぎる場合は少し冷ましたり、続けて飲みたい場合は再度沸かし直しをしたり。保温性のあるボトルに入れて温かさをキープしていました。

mosh!「電気ケトル アイボリー

ですがこの電気ケトルは、電源ボタンを押したあとに、右側にある温度調整ボタンを押すと3段階の温度を設定できるんです!

70℃、80℃、90℃と、好みの温度に合わせて選べます。

また、温度調節ボタンで保温したい温度を選び、右上にある「保温ボタン」を押すと1時間温かさをキープしてくれるんです!

mosh!「電気ケトル アイボリー

ポットの役割も果たしてくれるので、何度も沸かし直さなくてOK。

「キッチンアイテムの置き場所が少ないからモノを増やしたくない……」という一人暮らしのお悩みも解決してくれます。

朝の白湯・仕事中のドリンクも作りやすい

mosh!「電気ケトル アイボリー

この機能のおかげで、朝の白湯や仕事中のドリンクが作りやすくなりました。

例えば、よく飲む白湯も70℃で作ってから少し冷ますと、短時間で飲み頃に

mosh!「電気ケトル アイボリー

忙しい朝も体を温める白湯習慣がキープできて嬉しいです。

仕事中にお茶をおかわりしたくなっても、飲み頃の温度で淹れられますよ〜。

お手入れもしやすい

mosh!「電気ケトル アイボリー

パカっとフタが取り外せるので、ケトル本体の内側のお手入れがしやすいです。

また、上フタについているパッキンも取り外せられるので、洗って清潔に保てます。

保温時間がもう少し長ければ…

mosh!「電気ケトル アイボリー

1時間の保温機能はとっても便利ですが、欲を言えば半日ほど温かさをキープしてくれたらより嬉しかったかも!

出しっ放しにしていても可愛い

mosh!「電気ケトル アイボリー

こちらの電気ケトル、カラーは全部で3種類あります。

・アイボリー
・ブラウン
・ピーチ

お部屋のインテリアに合わせて選べる色味で、マットな質感がとっても可愛いです。

mosh!「電気ケトル アイボリー

機能性だけではなく、見た目がとにかく可愛いので、出しっ放しにしていても◎

インテリアとして馴染みやすいので、あえて出しておきたくなります!

大きすぎないサイズ感で、部屋が小さめな一人暮らしさんでもフィットする電気ケトル

新生活で電気ケトルを探している方は、ぜひチェックしてみてください。

あわせて読みたい:


Ranking