30

なんとも不思議な形のこれ、何だかわかりますか?

何かのパーツ? 文具? 工具?

どれも不正解、実はキッチングッズなんです。

普段の生活でも、アウトドアでも大活躍してくれるアイテムなんですよ。

ケトルがドリップポットに

ベジクラ 変身ドリップケトル 327円(税込)

このアイテムの名前は、「変身ドリップケトル」といいます。

なんと、家にあるケトル(やかん)がコーヒー用のドリップポットに変身するというアイテムなんです。

ケトルのビフォーアフター!

普通のケトルって、どうしてもお湯がドバー! っと出ますよね。

カップラーメンならこれでいいけど、繊細なコーヒーのドリップには不向き。

コーヒーって細い線でゆっくり注ぐものですからね。

でも、普通のケトルしかない、そんな人もおいしいコーヒーを諦めなくていいんです。

この「変身ドリップケトル」を使えば、コーヒーも思う存分ドリップできちゃいますよ。

使い方はとっても簡単。

ただ注ぎ口に差し込むだけ! 熱いケトルに差し込むときには、火傷には充分気をつけてくださいね。

奥まで差し込んで、しっかり固定されたら準備OKです。

くちばしみたいでなんともキュート。

注いでみると、先ほどとは比べものにならないくらい細い線になっています、本当にコーヒー専用のドリップポットみたい!

普通のケトルがこんなに繊細なお湯を出すなんて驚きです。

差し込んだおかげで、出口が小さくなったのと、飛び出てる部分を伝ってゆっくり注げるのが秘訣ですね。

お湯の量の調節もしやすいですよ。

アウトドアでも使えちゃう

コレ、アウトドアで使えたら最高じゃないですか?

ということで、普段キャンプで使ってるアウトドア用のケトルで試してみましょう!

もちろんこれもドバッと一気に出ちゃいます、量の調節もしにくいですよね。

これがアウトドアの醍醐味といえばそうなんですが、コーヒーは美味しいほうがいいに決まってる。

ということで、差し込み完了!

可愛らしいくちばしができました。

結果は一目瞭然! ドリップ専用のケトルと見違えるほどの細さです。

これもバツグンにドリップしやすくなりました、コーヒーもいつもより美味しいような気がする!

曲げて調節できます

もし差し込んで安定しない場合は、広げたり狭めたりして調節できます。

注ぎ口が2〜3.5cmのケトルに使えます。

ただし、形やサイズ、カーブ具合によっては入らないこともあるので、事前に確認してくださいね。

このサイズならキッチンでも邪魔になりません、アウトドアに持って行くのも問題なし。

おいしいコーヒーを飲みたいなら、これはマストアイテムかも!

値段も手頃なので、ぜひ試してみてくださいね。

あわせて読みたい:


Ranking