36

衣替えの季節ですね。かさばる冬用の布団、どのように収納していますか

通気性のよい不織布の布団専用バッグに入れると、どうしてもかさばってしまうのが悩みでした……。

IKEAのサステナブルな収納シリーズ

IKEA SKUBB/スクッブ 収納ケース 1,299円(税込)

導入したのは、イケアのSKUBB(スクッブ)というシリーズの収納ケースです。

店頭で、「IKEAのサステナブルな取り組み」と書かれた緑色のポップが目に入り、これに決めました。

布地は、ポリエステルで、リサイクル材料含有率90%以上のものを使っているのだそう。

中に入っている板はポリプロピレンプラスチックで、こちらはまだリサイクル品ではないようです。

IKEAは「2030年までにイケアの製品で使用されるプラスチックをリサイクルプラスチックか再生可能なプラスチックにする」と掲げている企業なので、そのうちリサイクル品に切り替わっていくのかもしれませんね。

組み立て不要! 約1分で完成!

収納状態はこんな感じ。ビニールできゅっとひとつにまとまっています。

ビニールを開け、折り重なっていた3枚の板を広げていきます。

板を立てると袋状になります。重ねて収納されていた両サイドの板を左右にはめるだけで完成です!

冬用の布団が入ったよ!

かさばるダブルサイズの羽毛布団を入れてみました。

2つのファスナーを、奥からぐるっと手前に引っ張っていくと、そのまま覆われていきます。

入りました!しっかり四角く収まってくれました。

通気口が2個ついているので、最低限の通気は確保できそうです。

ベッド下にも最適!引き出す取っ手もついてるよ

ベッド下にもかちっと、スマートに収まりました。シリーズの中で最も大きいこちらで、奥行55×幅69×高さ19cmです。

引き出すための取っ手もついているので、万が一ベッドの奥に入ってしまっても安心。

引っ張り出したらすぐにファスナーを開けられるので、コートやセーターなどを収納しておいて、秋口に必要なものから順番に取り出せるのも便利ですね。

縦に収納することもできそう!

中に入っている板がしっかりしているので、立てて収納することもできそう!

クローゼットの中にも納まりやすそうですね!

SKUBBシリーズで、ワードローブを整理整頓できそう!

IKEAのSKUBBシリーズには、大きさ違いや、仕切りがついているものなど、さまざまな用途の収納ケースがあります。色は白・黒・グレイと使いやすいカラーリング。

サステナブルな素材でできた収納ケースで、かさばる冬物をさっと整理整頓して、気持ちもお部屋もスッキリ過ごしましょう!

SKUBB/スクッブ 収納ケース SKUBB/スクッブ シリーズ [IKEA]

あわせて読みたい:


Ranking