今日で3月も最終日。
これから気温が高くなってくる中で、どんな服を着ようか日々悩むのは小さなストレスではないでしょうか。
そこで今回は今月ROOMIEで紹介した無印良品とユニクロの春服の中から、今持っておきたい3着をピックアップして紹介します!
ユニクロの新作春アウター
ユニクロから今年発売された、「オーバーシャツ ジャケット(ジャージー)」。
オーバージャケットって名前だけど、実際そこまでオーバーさは感じないかな〜といった印象。オーバーというか、適度にリラックスって感じ。
見た目はしっかりしているため、着てみるまでかなり硬い生地なのかと思っていました。
……が、ジャージー素材で柔らかく、Tシャツの上から羽織っても不快感ゼロ。インナーを工夫することで、気温差ストレスも回避できます。
着心地や見た目のみならず、意外と機能的である点も注目。
ポケットは左右に1つずつと、胸に1つ。
加えて内側に2つ、深めのポケットもついているんです。
長財布やペットボトルはラクラク入ります。スマホや財布、エコバッグだけ持って出かけたいときは、このジャケットを羽織っていけば手ぶら外出も◎です!
詳しくはコチラ↓
MUJI Laboの長袖Tシャツ
シンプルなデザインで使いやすい、MUJI Laboのクルーネック長袖Tシャツです。
ゆとりのあるシルエットで、1枚でもゆったりと着やすいのがいいですよね。
裾は少し短めでスッキリとした印象があります。
丈夫で繊細な超長綿を使った厚手の生地は少し光沢感があり、1枚で着てもだらしない印象にはなりにくいかな、と。
少し肌寒いときは重ね着もしやすいシルエットなので、真夏以外はかなり重宝しそうな1枚でした。
詳しくはコチラ↓
MUJI Laboのビッグシルエットな撥水フードジャケット
こちらはMUJI Laboの身幅が広く、ゆったりとしたシルエットの撥水フードジャケット。
いつもMUJI Laboの服を買うときは、L~XLサイズを選んでいますが、この撥水フードジャケットはかなりゆったりとしたつくりになっています。
身長175cmだとS~Mサイズ、L〜XLサイズどちらも対応サイズ表記内です。S〜Mサイズだともう少しスッキリとした印象になりますが、このゆったりとしたシルエットが気に入りL〜XLサイズを選びました。
厚すぎず、薄すぎずな、春にちょうどいい厚みなのでサッと羽織ってもいい感じ。
これだけゆとりがあるので、寒い日は中に着込んでも窮屈になりません。
アームホールもかなり余裕を持って作られているので、インナーダウンを着たりすれば秋~春の3シーズンは活躍してくれそうです。
詳しくはコチラ↓
あわせて読みたい: