お名前付けの季節がやってきました。
学年や組が変わるたびにお名前シールを張り替えるのは手間だし、なんだかもったいない。
小さいお子さんだけでなく、中高生でも、大学生や大人でも、年度初めにはいろいろ名前をつけたり分類整理するシーンが多いはず。
そんなときに便利な、何度も書き直せるアイテムがあるんです!
書いても消せるラベルが便利

wemo 左:「#tag ストリングタイプM ホワイト(デザイン)」803円
中:「#tag コーナータイプ オレンジ(無地)」825円
右:「#tag ストリングタイプS ホワイト(無地)」627円
すべて2個入り、(税込)
このラベルシリーズWemoは、Wearable Memoからつけられた名前。
その名の通り、身に付けられるメモとしてスタートしました。
以前にROOMIEで紹介したのは、リストバンドになるもの。
新しく仲間に加わったこのタグタイプは、いろいろなものにタグをつけられるんです。
なんといっても便利なのは、油性ペンで書いて消しゴムで消せること!
書き直せるラベルは書いても消えてしまうものも多いんですが、油性ペンだから大丈夫!
付箋やシールなどを都度はがして捨てて……という資源の無駄遣いもありません。
貼るタイプとぶら下げるタイプ
タグタイプのひとつは、貼ってはがせるシールを裏につけるもの。
書き直せるだけでなく貼り直せるので、ファイルなどの分類にとっても便利。
もちろん、逆さにしても落ちません。
もうひとつは、ヒモで吊り下げるタイプ。
もちろん、ヒモも同梱されてます。
残念なところ:使えないペンがあるので要注意!
書き込みは油性ペンで、鉛筆や水性ペンは使えません。
時間が経つと消えにくくなることもあるようですが、アルコールで拭けばだいたい消えるようです。
また、一部のペンのインクとは相性がよくなく、消えないこともあるそうなので要注意です。
オトナも便利につかえますよ
名前づけというと、子ども向けのようですが、大人だって名前づけが必要なことありますよね。
傘など見分けがつきにくいものなどにも便利。
また、衣替えなどの整理にも役立ちますよ!
これでちょっと断捨離が進む……といいなぁ。
あわせて読みたい: