100

できるだけ、服は長持ちさせたいものです。特にデリケートな生地の場合は、なおさら。

日々の洗濯ではおしゃれ着用洗剤を使っていますが、それでも着る回数が多ければだんだんとダメージが蓄積されていってしまいます。

そこで僕が最近取り入れたのは、ちょっと特殊な洗濯ネットでした。

中にシートが入ったネット

「ネットdeきれい セーター・ジャケット用」 パッケージ

「ネットdeきれい セーター・ジャケット用」 1,650円(税込)

こちらは「ネットdeきれい」という洗濯ネット

普通の洗濯ネットとどこが違うんだろうと思って開けてみたら、

「ネットdeきれい セーター・ジャケット用」開封して広げる

中にシート状のネットが入っている、ちょっと特殊な洗濯ネットなんです。

このネットのおかげで布の摩擦を防ぐことができ、衣類が毛羽立たちにくくなるそう。

衣類のダメージを軽減

「ネットdeきれい セーター・ジャケット用」にジャケットを挟む

まず、洗濯したい衣類をシートにはさみます

「ネットdeきれい セーター・ジャケット用」をくるくる巻く

下からくるくる巻いていき、あとはネットに入れたらOK。中でしっかり固定されてる感じがあります。

ネットの中で衣類がごちゃごちゃに動き回ってしまうことも防げるため、シワやヨレも少なくなるんです。

僕が購入したのはセーター・ジャケット用。ちょっと大きめの作りとなっていますが、普通のシャツでもなんなく洗濯できましたよ。

ネットの効力は?

「ネットdeきれい セーター・ジャケット用」にお気に入りのジャケットを入れる

普段よく着るジャケットを洗濯してみました。

素材的にシワがつきやすい1枚なんですけど、その実力はいかに!?

「ネットdeきれい セーター・ジャケット用」にお気に入りのジャケットを入れ、洗濯したあと

ネットから取り出した感じとしては、ネットに入れたときの状態がそのままキープされているなぁという印象。

「ネットdeきれい セーター・ジャケット用」にお気に入りのジャケットを入れて洗濯したあと

「ネットdeきれい セーター・ジャケット用」にお気に入りのジャケットを入れて洗濯したあと しわがない状態

シワがない!すごい!

いつもだったらしわくちゃなので干すときに手で叩いて伸ばしていたけど、全然シワがないという事実。

ハンガーに掛けて干すときも、なんだか気持ちがいいです。衣類も心もさわやか

気になるところ:ひとつで1,650円

「ネットdeきれい セーター・ジャケット用」

ネット1つに1,650円をかけることに関しては、賛否両論あるかもしれませんね……。

衣類のダメージを軽減し、結果的に長持ちさせられることを考えると、どっこいどっこいかな?

思った以上にシワが発生しないので、それだけでも満足感は高めです。

服の手入れをワンランクアップ

「ネットdeきれい セーター・ジャケット用」にジャケットを挟む

普段着でも長く大切に着たいものはクリーニングに出すことがありましたが、このネットを使い始めてからはクリーニングに出す頻度が減りました。衣類にも、お財布にも優しい……。

試しにパンツも試してみたら、シートに挟んで洗濯できましたよ。セーター・ジャケット用って書いてあるけど、サイズさえ合えば大丈夫な気も。

とはいえもちろん洗濯不可のものには使えないので、きちんと衣類の洗濯表示を確認してから使ってくださいね!

ネットdeきれい

あわせて読みたい:


Ranking