24
5

マスクで肌を覆っている口や鼻まわり、頬のあたりのゴワつき&毛穴汚れが気になっていた最近。

BCL ツルリ ガスールパック レッドプラス

いろいろと保湿アイテムは試しているものの、全然肌に潤いが入っていかない……。

この砂漠化してしまった肌を整えるためにはどうすれば。

初体験「レッドクレイ」の効果はいかに?

BCL ツルリ ガスールパック レッドプラス

BCL「ツルリ ガスールパック レッドプラス」1,320円(税込)

困って足を運んだ薬局で、おすすめされていたのが2021年2月に発売されたばかりの新商品「ツルリ ガスールパック レッドプラス」。

毛穴をツルリ”がキャッチフレーズのツルリ ガスールパックシリーズ。

古い角質除去や毛穴の汚れケアに効果があるといわれるガスール(洗浄効果を持つ粘土)が配合されている、チューブ型パックなんです。

BCL ツルリ ガスールパック レッドプラス

大きな特徴は、通常のガスールだけでなく、鉄分を豊富に含む赤色の粘土(レッドクレイ)がW配合されていること。

BCL ツルリ ガスールパック レッドプラス

以前紹介した泥入りの石鹸

BCL ツルリ ガスールパック レッドプラス

ガスール固形はこんな色合いでした

ガスール入りのアイテムといえば茶色やグレーのイメージがあったので、赤色は新鮮!

はじめて使用した感想は…

BCL ツルリ ガスールパック レッドプラス

いざ、試してみることに。まずは適量(スプーン2杯分くらい)を手のひらに出します。

おお、思った以上に赤い!

メイクを落とした後、軽く水気をふき取った顔に細かなスクラブ入りのこちらをそろりと塗ってみると……、

BCL ツルリ ガスールパック レッドプラス

色の濃さにも驚きましたが、肌への強力な密着度にびっくり!

まるで肌を密閉するように貼り付き、時間が経つにつれ泥がカピカピに乾燥していきます。

2〜3分放置したら落とすようにとパッケージには記載があったのですが、わたしは2分ほどで「これ以上放置したら、顔がカッピカピになるのでは……?」と不安になり、ぬるま湯でオフ。

BCL ツルリ ガスールパック レッドプラス

簡単には落ちなさそうと心配でしたが、お湯をかけるとすんなり落ちてくれました

よ、よかった〜。

BCL ツルリ ガスールパック レッドプラス

一度使っただけで毛穴がキュッとひきしまり、肌にハリツヤが戻ったような。

鼻下のゴワつきも軽減されて、まるで卵の薄皮をツルッと剥いたように肌が全体的にトーンアップしたのを感じました。

初回でここまで効果を感じるってすごいな……!

口コミを見ると、わたしの他にも一度で効果を感じている方が少なくなさそう。

肌と相談しながらの使用が◎

BCL ツルリ ガスールパック レッドプラス

弱酸性・アルコールフリー・無鉱物油とやさしい処方ではありますが、使用感が強力なので、自分の肌との相性や使用頻度は見極めたほうがいいかも。

顔全体に塗らず、気になるところだけポイントケアするのもアリ。

私は使用する前にオイルクレンジングで肌をやわらかくする、厚く塗りすぎず2分以上は乾かさない、使用後は念入りに保湿するなど、自分なりのルールを守るようにしています。

そのおかげかはわかりませんが、乾燥肌で肌が決して強くないわたしでも今のところ肌トラブルはなし。

おうちで手軽にエステ気分

BCL ツルリ ガスールパック レッドプラス

今までは泥パックをしたいとき、ガスール固形をぬるま湯で溶かすしか術を知りませんでした。

固さ調整がむずかしいのがネックでしたが、こんなに手軽に泥パックができるなんて!

チューブなので必要な量だけ出しやすいですし、爽やかで品のあるハーバルスパの香りも◎。

BCL ツルリ ガスールパック レッドプラス

わたしは週に2回までと決めて、バスタイムに愛用。

おうちエステ気分を味わっています。

BCL ツルリ ガスールパック レッドプラス

わが家では無印良品の「アルガンオイル」との併用が定番

肌のゴワつきや鼻の毛穴汚れを解消すべく使っていますが、特に毛穴汚れについては、ツルリ ガスールパック レッドプラスの使用前にお風呂で鼻をしっかりあたため、オイルケアをしてから使うとすっきり汚れが落ちるように感じました。

保湿の前に泥パックを

BCL ツルリ ガスールパック レッドプラス

どんなに保湿しても潤った感じがしない……というストレスフルな状況を打破してくれたツルリ ガスールパック レッドプラス。

肌のゴワつきや頑固な毛穴汚れが気になるという方はぜひ一度、保湿の前におうちで濃密な泥パックを試してみてはいかがでしょうか?

ツルリ ガスールパック レッドプラス[BCL]

あわせて読みたい:


Ranking